ってことで、いくつかのお店の通販の中で迷ったりアレしたりコレしたりで、結局有名店のを買ったわけですよ。通販も4回目ですが、ホントどれでもクオリティが高かったので、今回も期待してます。
んで今回買ったのが、みなさんご存じとみ田です。松戸のとみ田まではるばる行って何時間も並んだことあったなぁ…。すげえ昔(7年前!!)。ってことで公式通販サイトで買いました!https://www.tomita-cocoro.jp/category/1/
なんかインスパイアっぽいメニューもあったり?でもこれは別の店なんだよね。でも系列なんでしょうね、きっと。とみ田系はやっぱ千葉に集中してる感があるので、実はあんまり縁がない。東京駅の近くかどっかにできた店には行きましたけどね。
やはりここは定番の、安定の?「とみ田」つけめん3食入りに。2800円、送料が920円で合計3720円。なんだかんだ、食べ歩きの時より金かかってねぇ?って感じですが。
注文殺到により1週間から10日頂きますと書いてありつつも、サクッと3日後に到着です。クール便。
いやー箱からしてアレですね。アレ。んで中身。
3食分ですね。麺と具入りスープ、海苔、柚子です。そして作り方。
では、説明をしっかり読んで作りましょう!っていっても湯せんと麺茹でとかだけなので、難しいことはないんですけどね。ただスープは湯せんの後、鍋にあけてひと煮たちするといいぜ的なことが書いてあったので、おおせのままに致します。
そんで出来上がったのがこちら!!
いやぁ、なかなかのアレですよ。やっぱりね、こちらもハイクオリティな感じスゴイしますよ。素人が茹でて流水で締めてこの感じですよ?ってか色黒いな。照明の関係です!実際は茶色がかってるくらいで、こんなに黒くはありませんので!
スープもみるからに濃厚で!!チャーシュー2枚、太いメンマ2本入っていました。海苔はあっという間にスープにおぼれました。柚子は嫌いなので入れません。
家に長ネギがなくて青ネギを入れたんですが、こちらもすぐに飲み込まれました。もっと大量に入れてもよかったのかな。
ではいただきます!まずはメンマからパックンチョしますよ!ハイ、パックンチョ!!
うん、メンマ。極太系のメンマで存在感ありますね、しっかりと。ここからしてもう、お店と変わらないんじゃないの的な気持ちになりつつあります。
ではもったいぶらずに麺行ってみましょう!!ズルリンコとなぁ!!!うん、いい感じ。麺は少し長めに茹でましたが、程よいですね。そして風味がしっかりとあって。ホントに店の麺みたいな感じ。太麺だけど強すぎず、香りは芳醇で。
そしてスープがまた濃厚で!まさに濃厚魚介!って味。実際にお店で食べたとみ田の味は正直覚えていないものの…やはりクオリティは高いですね。魚粉とかダシの味がしっかり濃くて、塩気もやや強い感じはあるけど、多分ダシの濃さな気はする。
なんというか王道の濃厚魚介って感じですかねぇ。この間食べた六厘舎も王道って感じではあるんですけど、方向性が結構違うかなと。
六厘舎は動物系のダシを感じさせながら甘みのある濃厚魚介ですが、とみ田は動物系は感じずひたすらに魚介!魚粉!っていう感じで甘みがない。濃厚にも色々あって、それぞれのトップクラスって感じですねぇ。うん。
って感じでズルズル食いつつ、チャーシュー行ってみます。結構やわらかくなってしまってますね。パックンチョ!
うん、チャーシュー。湯せんして煮立たせたので柔らかくていいですね。味付けしっかり目。さすがにチャーシューとなると、店と同じとはいきませんかね。でも、こういうチャーシューお店で出すところいくらでもありますよ。なんら文句はありません!
そんな感じでズルズルと。冷凍の状態だと少ないかな?って思った麺ですが、茹でてみるとしっかりとありますね。
あー濃厚だわ。濃いわ。途中ちょっと箸休め欲しくなる。ネギを用意しておいたらまた違ったかもなぁ。しゃっきりネギがあったら口も復活するだろうに。
とか言いつつも、ふと家でこのレベルの味を食べられるって、現代の通販すげえなって改めて思いますよね。4回通販で買って4回ともちゃんと美味いし。すげえな。まあ有名店人気店の味であるにしても、その辺の適当な店より断然美味しいんじゃないかっていう。いや、最近は適当な店は生き残れないかぁ…。なんか家でこれくらいの味の麺を食べてることがすごく不思議に思える瞬間がありますねー。
とよどみなく食べ続け完食!いい感じの腹具合!食べ応えもありますね!そしてスープ割飲みてー!割って飲みてーこのスープ!そのスープは結構少なくなりましたが、一応麺一人前は問題なく食べきれました。割スープの作り方とか調べておけばよかったなぁ…。
諦めきれず水で薄めてずるりと飲んでみる。やはり美味い。ダシが濃いから薄めても美味い。さすがでした。
ってことで4回目の通販でしたが、やはりハイクオリティ!!まあ当然美味しそうな店を選んで買っているんですけど、今のところハズレなし。どれも納得の味。とみ田に関してはお店での味をもはや覚えていないのですけど…王者の風格さえ感じる一杯でしたね。麺もスープも完成されているというか。親しみのある系統の味なんだけど、その中で群を抜くレベルというか。やはり違いますね。まあ味は好みもあると思うんですけど、濃厚魚介が好きな人は食べてみて損はないかと。あーこれ系の味かぁ〜と思ったとしても、結局夢中で最後まで食っちゃってるっていうオチです、きっと。とみ田は安価なお土産つけ麺とかコンビニのラーメン?カップ麺??とかもあるみたいですけど、本当に味わうならこの通販でしょう。高いけど、それに見合った内容だと思います。ハイ。
評価はB+!なんだかんだすぐ届いたので、食べたい人は是非どうぞ!!
とそんな感じの通販4回目でしたが、すごいですよホント。このクオリティは。自粛解除になっても、たまに頼もうかなって思いますもんね。まだいくつか頼みたい店あるので、まだやると思います!一応、具付きor具入りスープのところだけピックアップしてます。麺とスープだけのところも結構あるけど、やっぱ具は欲しいから…。こだわりはそれくらいですかね!!どうしてもいくつも店舗のある大手が中心になっちゃうんだけど…まだ色々探し中です。何かいい店あったら教えてください!
ってことで、だいぶ落ち着きが見えますがまだまだこれから!!風邪も治りかけが肝心ですからね。油断せずしっかりと色々注意していきましょう!そんな中でも、こうして楽しみが少しでも見つかったことは幸運でした。
美味いもの食ってればだいたい大丈夫!多分。ってことでまた次回!!いつかは未定!
その時まで皆さん変わらずお元気で!俺も気を付けます!
では本日も、ごちそうさ麺!!でした――――――――!!そろそろテイクアウトもしなきゃな!!うん。ハイ。
じゃ、バイバイバ―――――――――――イきんぐ!!なんて日だ!!
【通販の最新記事】
- 【通販】らーめん改
- 【通販】自家製麺 No11 豚増しラーメン
- 【通販】金色不如帰 「鴨と蛤の醤油そば」 3食入り(具入りスープ)
- 【通販】本店・麺や庄の濃厚つけめん&ラム豚骨つけめん
- 【通販】「パーフェクトラーメン喜多方」4食入り【完全再現スープ】
- 【通販】凪のラーメン油そばセット!!【すごい煮干ラーメン】
- 【通販】凪のラーメン油そばセット!!【すごい煮干油そば】
- 【通販】ジャンクガレッジ「冷やしまぜそば」嬉しい3食入り
- 【通販】麺屋武蔵 特製つけ麺・濃厚つけ麺お試しセット
- 【通販】《ラーメンストック最強の4食part2》4食分3000円セットA
- 【通販】《ラーメンストック最強の4食part2》4食分3000円セット
- 【通販】 カネキッチンヌードル 地鶏丹羽黒どり醤油らぁめん2食セット
- 【通販】千里眼 冷やし中華2食セット
- 【通販】麺屋 桐龍 桐龍堪能セット
- 【通販】すごい煮干ラーメン凪のお家ラーメンセット