2020年05月25日

【通販】千里眼 冷やし中華2食セット

どもー!飛んで火にいる麺の日、でございます!意味不明!はい、その通りでございます。
ご存じの方も多いとは思いますが、先週お家ラーメンなる有名店を集めた通販サイトで初めての販売がございまして。たまたま発売開始の時間に待ち構えることが出来て、無事買えたわけなんです。
こちらの千里眼の冷やし中華は夏の風物詩みたいなものでして。何度も食べたことがあるんですが、家で食べられるならぜひ、ということで買うことができました。販売開始10分くらいで売切れてましたけど。ラッキーでしたね。
それが本日届きましたので、さっそく食うか!ということになったのでございます。

小さ目の段ボールで届きまして、こちらは冷凍ではなく冷蔵なんですね。とりあえずこんな感じ。
通販千里眼 (2).JPG通販千里眼 (1).JPG
これで2食分ですね。はい。では中身を見てみましょう。デロンとな。
通販千里眼 (3).JPG
一食分の麺、タレ、ガリマヨ、チャーシュー、カラアゲがございます。そして作り方の説明です。
通販千里眼 (6).JPG

はい、では早速作ってまいりましょう!!ちなみに、事前に西友にてちょうどいい感じの袋ヤサイが売っていたので買っておきました。そしてゆで玉子もなんとなくスタンバっておきます。では麺作り始めます!!

麺の茹で時間は13分でやりました。間をとって。あとはもう忠実に説明書通りに作ります。面倒だけど最後の氷水で麺を冷やすっていうのもやりました。

んで、出来上がりましたのがこちら!!
通販千里眼 (4).JPG
カラアゲ別皿。ヤサイとゆで玉子は自前です。雰囲気出てますよね??ヤサイの量が圧倒的に少ないけど。まあ家なので…。
西友にこんな感じの売ってるんで近くにある人は行ってみてください。
ガリマヨはとりあえず半分だけかけました。ではいただきます!!まずはヤサイから!パックンチョ!
うん、いい!!タレとガリマヨのおかげでかなりいい!!近いぞ!かなりお店の味に近いんじゃないですか?ってか味はお店の味なんだから当然だけれども。この感じ、俄然テンション上がるやつじゃないですかー!!このゴマドレッシング風だけど割とジャンク、ながらもなんだか冷やし中華って言われたらなんとなくわかる気がする感じのタレ!!いいですねー。さっぱり感だしつつほどよくパンチあり!ガリマヨは間違いない。文句ない。

んでヤサイをやっつけるとこんな感じ。
通販千里眼 (5).JPG
作っている途中でタレと麺を混ぜているので、もう混ぜなくてもいいんです。これ案外いいですよね。混ぜるの大変だから。
この麺、茹で前はちょい少な目かな?くらいに見えましたけど、茹でているうちにドンドン膨らみまして。
ではいただきます!麺ズルズルーっと!!うん、いい!!ほどよいコシと歯ごたえ!しっかりしつつも硬すぎないちょうどいいガシ感。風味も豊かな麺です。そこにタレとガリマヨが相まって…。まさに千里眼!!美味いっす!
麺の感じ…いいぞいいぞ!!これこれ!!いやーホントに何度もいいますけど店と遜色ないクオリティで素敵ですよどこもかしこも。美味いですもん。これを家で食べるっていう素敵時間!!まあ値段はお店で食べるより高いけどね!2食入り2980円だけどね!色々手間とか配送料とかあるから仕方ないんだけどね。

とにかく無心でズルズル。途中ガリマヨ足したり、カラアゲ足したりしながら食べます。カラアゲはともかく、ガリマヨを自分で調整しながら食べられるという点はまさに家ならでは。ズルズルモグモグ!!

では豚行ってみますか!厚めだけど大きくはないものが一枚。もったいぶって、ガブリンチョ!!
うん、いい食感と味付け!!脂身もほどよくいい感じの豚だ…と、アレ??すげーしょっぱい!味付けとか食感はいいんだけど、後味にすごいしょっぱさが!まさに塩みたいなしょっぱさがありますね。まあちょっとずついけば食べられるけど。これはパッキングした上で起こってしまったことなのでしょうか??
千里眼の豚がしょっぱいってイメージがない…って、あ!!そういえば冷やし中華って鶏チャーじゃなかったっけ??少なくとも3年前はそうだった。今はどうなのかな?その辺のこととか、真空パックのこととか色々あってしょっぱくなったのかな?基本の味と食感はいいんだけどなぁ…。
まあでも食べられるレベルなのでいいです!問題ないです!ってことでひたすらズルズル麺をすすります。美味いです。どこまで行っても美味いです。いつも思うんですけどガリマヨ考えた人天才ですよ。最高です。で、千里眼のTwitterでガリマヨのレシピ公開してましたよ。思わずリツイートしちゃいましたけども。ええ。

とそんな感じで完食!程よい腹具合。これは…お店だと麺少な目くらいの量??200〜250の間くらいの体感でした。多分。いや計ってみればいいんだけど面倒なのですみません。多分それくらいかなと。
とにかく、お家で千里眼の冷やし中華、十分楽しめました。やっぱラーメンよりまぜそば系の方が作るのは簡単ですね。ホント茹でるだけだし。氷水で冷やすのはちょっとデカいボウルとかざるが必要だけど。それくらいのもんで。説明書通りに作ってしっかり美味しかったので、おうちで千里眼は大成功!!ですね!豚がちょっと気にはなりましたが、まあ小さなことかなとも思います。
評価は…難しいところだけど…A−くらいで!!もっとしっかりヤサイの具材を作り込んだ方がより美味しくなるなぁという感じでした。あと、このタレやガリマヨにはやはり鶏チャーが合うのかも?と言う気もしましたので、もう一食のときに検討したいと思います。
ここで紹介したところで次買える機会があるのかどうかわかりませんが、もし買える機会があれば是非!そして買うことができてこれから食べる方の参考になれば。しっかり説明書通りに作りましょう!

やはり千里眼の麺、冷やし中華のタレ、ガリマヨは偉大でした…。まあ通販で買えなくても、店に行けばいいよね?そのうち。
なんか、もうすぐ6月で夏も近いって感じになってきますね!冷やし中華で夏先取りってことですかね。最近暑いし。うん。いい一杯でした。

ってな感じで一応緊急事態は解除になったのですが、食べ歩きはもう少し様子をみつつって感じですかね。お家ラーメンではもう一つ別の店のラーメンも買っているので、それもそのうち食べます!!そしてまた今週第二弾の販売があるようなので、そこでも一つくらい買おうかな?と目論見中です。販売開始時間、またしても家にいるので。うん。

そんな感じでした!今回もやっぱり美味しくてよかったです!おうちでラーメン、いいですね!!麺茹でたり湯切りしたりしてるとちょっとだけラーメン屋さんになった気分も味わえますしね。ってそんなでもないか。はい。

てことでまた次回!多分今月中にもう一回くらいは更新できるかなと思います。またその時に!!一応自粛は解除の方向ですけど、まだまだ気を付けて行きましょう!用心するに越したことはないですから。また自粛になるのなんてまっぴらごめんですからね!と私は思っています。
まあでも、仕事がちょっと減ってるのは嬉しいな…いやいや、給料も減ったがな!グァッデム!!

では本日も、ごちそうさ麺!!でした――――――――!!!
また次回!元気に会おう!!死語と通常通りになったら嫌だな――――って気持ちすげーわかります。わかります。わかります。
とりあえず、そういうときは美味しいもの食べましょう。それしかない。ハイ。

じゃ!また!バイキンマ――――――――――――――ン!!!ヘイ!






posted by クロペソマソ at 22:59| Comment(0) | 通販 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。