2021年07月14日

新橋 背脂煮干中華そば 和市 新橋本店

はははい、きました麺!麺食うよ今日も!ドンドン行くよドンドン!
今日は割と平和に過ごす。そんで仕事終わったらさっさと出発。電車でガッタンとやってきたのは新橋です。割と久々ですね。そこから烏森口から出て5分くらいかな?ちょっと細い通りです。月と鼈の跡地とか。11時ちょうどにやってきました。こちら!
和市 (2).JPG 和市、でございます!煮干しですね。ガッツリいきますよ!では入店ガラガラ。一番乗り。入ってすぐの券売機で食券を。
和市 (3).JPG和市 (1).JPG
うむー悩むなぁ。並で200…ならば!と肉つけ麺大盛1100円にいたします!ってことでポチり。狭めの一列のカウンター。纏も煮干しだったけど…関係はあるのかな?不明。ただなんとなく覚えのある店内です。2年前くらいに来てました。店員さんは3人テキパキ働いたり雑談したり。客俺1人だからね。
和市 (4).JPG
卓上はS&Bの黒胡椒のみ。ボケッと待ちます。厨房が目の前だとなんか見ちゃいますよね。と、思いの外早く5〜6分くらいで着麺でございます!こちら!
和市 (5).JPG
うん、つけ麺ですね!煮干しな感じしますね。そして背脂がなかなか。背脂の選べたんだよね。特に聞かれなかったし、普通でいいやと思ってたから。
和市 (7).JPG
麺はちょい縮れというか手もみっぽい感じ。中太ですかね。煮干しの店らしいといえばそうか。
和市 (6).JPG
肉は大判だが薄めのが3枚です。コスパはどうか?とにかくいただきましょう!
まずはスープの中を物色。ゴロゴロ背脂の他には肉とタマネギが少しずつ。ならばもう麺行きましょう!しっかりつけて、ズルリンコとなぁ!
うん、しっかり煮干し!塩気も煮干し感もなかなかです。背脂たくさんの割に重くない。むしろその甘みが名脇役になってますね。
煮干し感しっかりながらも他の魚介系ダシもあるかな?煮干しガツン!と思いきやベースには色々ありそうな感じでした。表向きは煮干し強いけどね。
麺はツルモチで手もみ感がいい。凪とかを彷彿とさせる。スープを連れてきつつも己の小麦の風味や食感で存在感アピール。なるほどね。そういう感じで攻めて来ますか!とよくわからない納得をしつつズルズル。やっぱ煮干しっていいなぁ。この味わいなんとも言えん。しかしやっぱ煮干しはラーメンの方がしっかり味わえるのかも?と今更なことを思ったりする。

では肉いきましょう!一枚ガブリンチョ!うん、チャーシューらしい味わいでいいですね。ただ薄い。せっかく大きいのになぁ。まあ薄さあってのこの柔らかさや食感なのかも??味としては煮干しとマッチするチャーシューらしい感じ。香りも然り。

スープの中の肉も大体同じ肉だと思うけどう、スープに浸かってる分しっかり味でちょいトロ。それもまた良し。

とそんな調子で肉をかじりつつ麺をズルズル。これは並だとやっぱ少なかったな。麺の食感の良さと食べやすさもあってドンドンすすむ。時折麺について来るタマネギがいい感じ。たっぷり入れてほしいくらい!

と順調に食べ進め、食べ終わります。あっさりサクッと食べ終わった!しかし腹具合はほどほどにいい感じ!スープ割できるとのことだったので店員さんに声をかけると、割スープの入ったポットが貰えます。自分でお好みの量ドボドボ注いでズルリンコ。
うん、やっぱスープだけ飲むとより煮干しの味がはっきりわかりますね。いい煮干しです。そしてその他の魚介の感じもよくわかりますねぇ。そういえば麺に魚粉らしきものもチラッとかかってたしね。
結構ズルズルと飲んで終了でございます。腹具合はちょうど良し。

煮干のつけ麺は久々かな?煮干しはもはや定番というか、鉄板になりつつあるなぁという感じ。煮干しという一つの土台がありつつお店によってオリジナリティがあっていいですよね。あとは好みの問題。麺もちょい縮れというか手もみな感じがやっぱよかったですね。俺の中に刷り込まれた煮干しってこういう感じ、みたいな。単純にツルモチで風味も食感もいい麺でしたね。メンズはやはり大盛りが良いかと思います。
肉は大判だが薄く、食べ応えという意味ではもう一つか。味は煮干しの味に合う感じで良かったけどね。肉食いたいマンとしては今ひとつかな。
全体としてきちんとしててこの店の味というのもあったと思いますが、一つ抜けて来る何かというのはなかったかな?難しいところだよね。そしてやっぱ煮干しはラーメンなのかなって思っちゃいました。煮干し好きだからこそ濃厚に味わいたい!となるとやはりラーメンの方がいいかなと。今後はしばらく煮干しはラーメン、で行きます!!いや勝手にしてくれって感じですよね。
評価はC+で!しっかり煮干しながらも変に癖がなく良いと思うので、お好き方は一度どうぞ!評判も良いようですので。

では食べ終わったら即退店。ごちそうさまと声をかけて店を出ます。ちょうど団体さんのお出ましでした。昼時は混みそうですね。

煮干しはラーメンかぁ、なんてまだ考えてしまう。ってかそもそもつけ麺が好きで自然と始まった食べ歩きですが…最近つけ麺でズキュンとくるものがなかなか…。これも加齢か?たくさん食べられるからつけ麺って部分は確かにあったし…。そもそもが量の多い二郎系は普通にラーメンがメインだし。
わからん!わからないから食いたいなって思ったものを食う!夏だし暑いからつけ麺とかそういう考えナシで!フラットに率直な気持ちでいよう!はいわかりました!
とまたよくわからないまとめ方をしてトボトボ帰路に就くのであった。

そんなわけで今月も半分きました!梅雨明けるかなー明けないかなーわからんけども今日もなかなかの蒸し暑さですねぇ。午後も不安定な天気らしいのでご注意を!
ってか来週の祝日カレンダーと全然違うんだね?週末4連休とか??仕事がカレンダー無視だから全然知らなかった!そして知ったところで意味ねえ!はい!

多分梅雨明けるし休みの人はよかったね!でも出かける場所や出かけ方?には気をつけてないといけないですね。ワクチン2回打って免疫出来てても、たっくさんウイルス体に入ると感染しちゃう説があるとかないとか?知らんけど!油断禁物イチモツ入らない荷物は捨てて行こう!
え?何?

では本日も、ごちそうさ麺!!でした―――――!!

そろそろ焼肉かな?やっぱ焼肉かな?なんだかんだ食べたいものっていうと焼き肉になりません?そうでもないですか?あと好きなのはサンマルクレストラン。パン食べ放題必ず頼んじゃうよねー。食べ放題ってホントいいよね。でも昔ほど食べられなくなってるのがなんとも悲しく…いやいや、せっかく健康診断オールA返り咲いたし食べすぎ注意だよね。あい。

じゃまた来週―!!梅雨明けてるといいね!!
また麺に出会う日まで。バ――ハハ―――イ!!イグザクトリィ!!Exactlyィィィ―――!!ジョジョ??




ラベル:つけ麺 煮干し
posted by クロペソマソ at 14:09| Comment(0) | 港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。