俺も今日はケツがあるので早く開いてる店に行きたい!ということでちょうど良い店発見!ってことで電車でガタンゴトン。と職場から割と近い新橋に。そこからトコトコ歩き、やってきたのはこちら!
ほりうち、でございます!早くから開いてて助かります!新宿の店には半年くらい前に行ったかな?新橋のほりうちはたぶん6年とかそれくらい振りです。なんだかんだ安定感あるし、好きな店です。10:45くらいに到着。早速入店。そして券売機で食券を。
前回新橋の店に来た時は納豆ざる食べたっけ。しかし今日は!ほりうちといえばこれ!のチャーシューざるらぁめん!1150円をポチリと。
いかにもラーメン屋的な店内。既に数人のおっさんが麺をすする。適当にカウンターに座り食券を出す。こちらは麺量が選べるらしい。貼ってあるメニューを見たところ
ざる 250g 大350g 特盛600g
ラーメン 並150g 大250g 特盛350g
とのことです。まあ肉たっぷりだし並でいいよね!ってことで取りに来た店員さんに並でと伝える。この時間はさすがにワンオペですね。そういえば新宿の店は麺量は選べなかったような??しっかり量あったけど。
ボケッと待ちつつ卓上見を。
ベーシックですね。まあほりうちの麺はベーシックな部類になるでしょうからね。
と5〜6分で着麺!早い!!これだ!
この安定の見た目。このピロッとしたみずみずしい麺に海苔。
スープもまさに醤油!な見た目。そこにたっぷりのチャーシュー!テンション上がる。
しかしチャーざるよりチャーシューらぁめんの方が150円も高いのはなぜでしょう。まいっか。
ではいただきます!まずはスープの方のメンマから。数本パクパクリンチョ!うん、メンマです。食べ慣れた感じ。ちょいコリのメンマらしいやつ。
もう麺行っちゃいますか!一口ズルズルリンコとなぁ!
はいコレ!シャバ系の完全なる醤油つけ麺。まさに定番の醤油スープでちゃんとつけ麺として成り立つのすごいよね。味のバランス。
麺もピロッとシコッとして小気味よく食べやすい。風味もなかなかいいんですよねぇ。シンプルだからこそ海苔の存在意義もあるってもんです。
と麺を少々いただいてから、ぎっしりの肉を行ってみます。麺がつけづらいくらいに入ってますからね。小さめの一つパックンチョ!
うん、ちょいパサ系のながらもこれぞチャーシュー!ほどよい肉感と味わい。チャーシュー食ってるぞって感じモリモリです。まだまだあるのでも一つ行きます。パックンチョ!お、こちらは非常に柔らかい!ほりうちの肉の何がいいって脂身少なめなのにしっかり柔らかいとこだよね。さっきのはちょい硬だったけど逆に珍しいくらい。この味わいと柔らかさ、好きだわー。肉だわー。
とそんな感じでズルズルモグモグ。進むよね。食べやすさ満点。安定感抜群。肉は至高。無心で食うべし。
そういえばほりうちで味玉って食べたことないかも?あ、ないのか。でも生卵がある。うむー合いそう。麺に絡ませてズルズル行きたいやつだ。ってか改めて券売機見ると、バターとかあるし!朝らぁめんとか朝ぞうすいとかあるんだけど!なにそれ!寒くなったらまた来ようかな!的な。
なんて考えつつ食べ進める。やっぱり肉全部柔らかいわ。最初の一個だけちょっと硬めだっただけだ。あとは全部柔らかい。これなんなんだろうね。肉感を保ったまま柔らかいのよ。柔らかくても繊維っぽさというか、それでホロホロみたいなのが多い気がするんだけど、ほりうちは違うんだよねぇ。
麺と肉を順番に食うくらいの勢い。ズルズルモグモグ。シンプルだからこそ飽きが来ない。途中胡椒や七味を投入してみる。そこそこの効果。ちょっとした味変にはいい定番のやつです。
と黙々と食べサクッと完食。麺量はつけ麺にしてちょっとだけ少なめかも?でも肉たくさんなのでおじさんは問題ありませんでした!
スープ割りはあるのかどうかよくわらかないからそのままズルッと!さすがにしょっぱいけど飲めなくもない。安定の醤油スープ。昔ながらのようでいてそうでもない気もする。と名残惜しくズルズル飲んで終了。腹具合は8分目。おじさんはこれくらいで。
というわけで久々なようなそうでもないようなほりうちでした。もう近辺のおじさんたちには定番の店でしょうね。もうこのチャーシューだけでも通う価値あります。個人的には。
スープはもうまさに醤油。鶏ガラとかなんか野菜とかのダシですよね。安定感と安心感すごい。それでいて変にチェーン店っぽくならないのがすごいといつも思う。
がしかしなんとなくの印象ですけど、新宿店の方がちょっとだけ美味しかったような気がしないでもない。その辺は記憶とかその日の気分や体調で感じ方も変わるし、ホントなんとなくなんだけど。
麺はピロッとして歯触り柔らかいけどちゃんとコシがあり、スープとの相性もいい。食べやすいしね。風味もなかなかよかったです。量は並だと普通って感じなので、腹ペコさんは大を!
そしてチャーシュー。味も量も素敵。味はあっさりというか薄めの味付けなんだけど、素材の味生かしな感じがまた良し。柔らかさや食感あってこその味な気もしますね。好きな豚です!
評価は悩むところだがやはり総合力でB-で!なんだかんだで好きな店です。まだの方は新宿でも新橋でも一度どうぞ!
では食べ終わったら即退店。丼などをあげ、ごちそうさまと声をかけて店を出る。昼間でも客はちらほら。昼時はきっとリーマンで混雑するんじゃないかなぁなんて思います。しかし平日は7時からやってるとな!それはすごいですよね。終電終わった夜中でもやってるんでしょ?今は緊急事態でやってないのかなぁ?知りませんけども。と適当な感じで駅に向かうのでありました。
さて今月もラスト1週間程度。隙あらば麺食いまっせ!と意気込んでますが予定は未定。天気もほどほどにいいのでなんとか食いたいですね。まだたまに暑くなったりはしそうですけど、だんだんと季節が変わっていきそうです。なんだか個人的には平和な9月って感じでした。いや先月やったぎっくり腰、なんとなくまだ完治はしてない感じするけどね!!歯の詰め物取れてまだ治療中だしね!ええ!ハイ!まあそれくらいなら平和か!ねえ!!わっはっはっはってか?もういいか!
ってな感じでまた次回!今週はもう一杯いけるかも?行けたらシクヨロです!
では本日も、ごちそうさ麺!でした―――――!!
ホントに時間が過ぎるのが早い。大人になると、自分の記憶を占める1日の割合が少なくなっていくから時間が過ぎるのが早く感じるそうです。確かにね!41年生きてると1日なんて1秒だよね!そもそも俺過去のことドンドン忘れていってるけど!色んなこと忘れて、なんでこんなことばっか覚えてるんだろう?みたいなことずーっと覚えてたりね。ハイ。
じゃまた会う日まで!!少しの間バハハイハ―――イ!!ヒヒ―――ン!!