やってきたのは新宿三丁目。新宿からでももちろん行けます。
トコトコ歩いてやってきたのはこちら!
凪ゴールデン街本館でございます!前回行ってから少し間を空けるか…と思ってからちょうど1年!いやぁ、ちょうど1年でまた行く気になるってすごいな。ってかこの店は年末か年始に行くのが恒例になりつつあるな、自然と。10:40くらいに到着。見慣れた急な階段を上り、券売機で食券を。
値段は去年と変わりないかな?でもメニューは変わってる??ラーメンだけになってるね。季節柄かな?とにかくここは特製で!と特製ラーメン中盛1300円をポチり。麺量は並180中盛220大盛270、特盛は+100円で350です。大盛りでもいいけどおっさんだしね。と食券を出す。するとピリ辛ダレを入れていいか、好みがあるかなどを聞かれる。食券に書いてあるやつかな。
とボケッと待つ。店員さんは女性2人。去年も女性1人だったなぁ。そういう方向にシフトしてるのかな?後客もチラホラ。この時間はやはり混まなくていいね。
んで卓上。

凪ではあんまり使わないね。っていうか他の客が頼んでたスーパーゴールデンってなんだ??写真を良くみると券売機の右端にある!見にくいけど!そんなんあったんかい!何がどうなってるのかわからなかったけども!なんだろう!
と気にしてるうちに5分くらいで着麺!
いやーこれですね。相変わらず海苔デカい。具だくさんな感じで良い!いったん麺増されてるね!なんか魚の数増えたかな?ちょっと具たちをどけて麺とスープチェック!
うん、凪ですね。はい。ではいただきます!まずはメンマから!パックンチョ!味しっかり目のコリコリ系メンマ。うん、筍感があまりなくて食べやすい。前からこんな感じでだったっけ??
お次はスープ行きますか。ズルリとな。うん、しっかり煮干し!凪の味だなぁ!それでもやはり全盛期(俺の中での)よりはやや弱いか?今回は油がしっかり。オイリー感ありますね。とは言えやはり凪の煮干しはいいですね!
続いて麺行きます!ズルズルリンコぉ!うん、手揉みっぽい麺の食感でいい。ムチっとしつつもさっくり歯ごたえ。このスープと相まってこれぞ凪!!いいですねー。
おっと、忘れちゃいけませんいったん麺!こちらもたくさんありますからね!とチュルっとな!これがまたいい!幅がある分しっかりスープをつれてきて、このトゥルトゥル食感。美味いなー。トゥルっとどんどん食べられます。ぜひ増してください!増せるならば。
とズルズルとトゥルトゥルを楽しみつつ、具を行きましょう。
まずは味玉!ガブリンチョ!うん、程よい固まり具合で味付けはマイルド。ほんのりとした味付けが程よい。味しっかりはっきり目のラーメンにおいてオアシス的存在。もちろん味玉として良い味だと思います。
そしてチャーシュー。一枚ガブリンチョ。うん、こちらも肉の繊維を感じつつとても柔らかく、部位によっては溶けますね!なかなか良し!昔ながらな雰囲気残しつつの現代的チャーシュー、とでも言えばいいかな?なんかいいですね。
と具をつまみつつズルズルトゥルトゥル。ネギが相変わらずいい仕事しますわ。辛いタレは去年に比べて控えめかな?辛くなり過ぎずほどよいアクセント。煮干しそのものをガジガジするのも悪くないです。
ちなみにドデカい海苔もスープを吸ってしなしなしてくるのでそこを食いましょう。味のしっかりある海苔です。
あー、いいなぁ。オイリーな感じはあるけど魚のアブラなのかなぁ?しつこさがなくて良い。魚の油ってなんか良さそうだよね。頭良くなりそう。
とズルズルモグモグしているうちに、具と麺がほどよくなくなります。スープもかなり飲んでしまった。感動が薄いのは食べ慣れたからか?なんだかんだ言いつつ完食完飲してるじゃんか、好きなんじゃんか!と言われたらなんも言えねえ。
ということで終了でございます。腹具合も程よい。やはり中盛りがちょうどいいですね。
そういうわけで1年振り、もはや年末か年始に食べるもののようになりつつあるゴールデン街本館の凪ですけども。前回はちょっとイマイチ?というか、俺の中で煮干しは凪のゴールデン街が一番!という期待値の高さもあってか印象が良くなかったんですね。しかし今回はそれよりは台分いい印象。気の持ちような気もしますが、しっかり楽しめました。凪も長いし、店が増えたり減ったり枝分かれ?してみたり…常に変化をしているので、その中での揺らぎのようなものなのかもしれませんね。
今回も俺の中での印象よりはやや煮干しが弱く、その分オイリーな感じはありました。しかし凪らしいしっかり煮干しは健在だったし、麺もよかった。いったん麺も増やせて堪能できてやっぱり美味しかった。凪のゴールデン街はやっぱり美味しいな、と再び思えました。
チャーシューも肉感を感じつつもホロホロ崩れるような感じで味もよく、味玉も固まり具合もよく味はマイルド系で玉子らしい美味しさを感じられました。ネギ、海苔、銀ダレと脇役もしっかりで、マイナーチェンジはそれはあるだろうけど、やっぱり凪だな!と思えた一杯でした。もはや何を言ってるかわからず、自己満足の自己完結的な話になってますが、食べ歩きなんてそんなもん!自分が美味ければそれで満足!ブログはちょっとした情報交換のようなものですからね。ハイ。
ということで満足はできました!評価は…悩むがA-で!次回は油少な目にしよう。そしてスーパーゴールデンなるものを食べてみよう!その次回がいつかはわからないけども!そのときまだあれば!うん。
もはや紹介するまでもない凪ですが、やっぱりゴールデン街本館だと思うので、まだの方は是非一度!24時間営業なので、変な時間にいけば全然混んでませんよ!多分。
では食べ終わったら即退店。チラホラ後客来るものの、11時前だとまだ空いてますよね。ごちそうさまと声をかけて店を出ます。
ああ、こうして変わらない好きな味を年一回味わうというのも乙なものだなぁ…。ってか1年に一回しか来ないくせにつべこべ言うな!って言われそう。すみません、ごめんなさい。しかもど素人が。そんなにこのブログ読まれてないので許して下さい…。何て言いつつも心地よい満足感のまま駅に向かって歩いていくのでありました。
というわけで12月も中盤に差し掛かりまして!もうカウントダウンですね。特に今年に未練がないので清々しいです。厄年も無事終わりますね。いや無事ではないね!無事では!先日も、自分としてはありえない失敗しましてね!幸い大事には至りませんでしたけど!やっぱそういうこと起きますよね厄年。ハイ!
今日は天気もいいし、明るく楽しく過ごしてください!前向きに生きるしかないからね、ええ。じゃますぐ麺食いましょう!すぐ、うん。
では本日も、ごちそうさ麺!!でした―――――!
あー早く雑煮食いたいな。その前にクリスマス?クリスマスらしい食べ物ってちょっとイマイチな気がしちゃって。これも年のせい?知らんがな。
じゃまたすぐに麺でお会いしましょう!バ――ハハ―――――イ!!先日の健康診断の結果気になる!!ちなみに体重は半年で1kg太ってました!イエス!ビバ中年!!