2022年07月18日

水道橋 すする 担担麺 水道橋店

はいどうも!なんだか久しぶりな気がしますね。しばらく雨続きで色々やりづらかったですが、なんとかここ数日は雨は降らなそうです。その分暑そうですけどね。では元気に参りましょう!さてどうするか。ふと汁なしとなまぜそばとこ食べたいなぉ、と検索。幾つか気になる店はあったが、今日は坦々麺食うべ!と決めました。電車に乗ってガタンゴトン。坦々麺久々だけど、割と美味い店ばかりで食べてるから大丈夫かなぁ、と急に不安になる。考えるな!感じろ!とフラットな気持ちを心がけます。
でやってきたのは水道橋。まあまあ久しぶりかな?と駅のすぐ近くです。こちら!
すする担々麺 (2).JPG
すする担々麺、でございます。すするは大昔に学大の方に行ったけど、昔過ぎて記憶なし。なんとなく色々タイミングなどあってこちらにしました。11時ちょうどに開店、すぐに入店ガラガラ。券売機で食券を。
すする担々麺 (3).JPG
定食もあるのはいいね。でも今日は汁なし!汁なし担々麺900円と、排骨270円。やっぱパイコー食べたいよね。と適当に座り、食券を出す。外国人男性の店員さんに食券を渡すと辛さを聞かれる。
すする担々麺 (4).JPG
なんとなく3で。シビレはあまり好きじゃないけどどうかな?と、ライスもつけられるとのことでお願いします。
ボケッと待つ。コジャレタ店内はジャズっぽい音楽。店員さんはあと女性が1人の計2人です。後客はなし。そこそこ人通りはあるけどね。
と、5分くらいで着麺でございます。こちら!
すする担々麺 (5).JPG
うんうん、いい感じだね。ライスもほどよい量。
すする担々麺 (6).JPG
これも混ぜるんだよね??なんとかグチャグチャとまぜます。
すする担々麺 (1).JPG
この画いらないかな?まいっか。エビとかひき肉とかネギとかナッツとかです。
では参りましょう。ズルズルっとなぁ!うん、しっかりと胡麻の味のするタレにモチモチの麺。なかなかいいですね。そして辛さは…全然ない。シビレはなかなかですね。ビリビリ来ますが、痛くはない。不思議なシビレですね。
とズルズルモグモグ。非常にベーシックな担々麺まぜそばという感じ。シビレは強いですが癖がなく非常に食べやすい。麺の食感はとてもいいですね。挽肉やエビ、ナッツなど食感の変化もいい感じ。

では排骨行ってみましょう!一つパックンチョ。うん、まさに!豚肉のカリカリ揚げカレー風味です。パイコーはカリカリ強めで肉薄めが多いイメージですが、これは肉の存在感強いですね。カリカリもいいですが、おじさんはこちらが好きです。
とズルズル麺を啜りつつ肉を齧る。あ、ライスはどのタイミングかな?と一口パクリ。うん、ライス!がしかし口がビリビリで味わからん!なのでやはりこれは最後に追い飯的に行くのがいいかな?とズルズルモグモグ。本当にこれは全く辛くないなぁ。シビレ抜きで辛さ4とかでもいいかなってくらい。

とズルズルモグモグして麺は完食。量もそこそこありますね。では残ったタレにご飯を入れ、混ぜ混ぜしてパクリ。うん、これも良し。ちゃんと胡麻も感じるし味が薄いとまではいかないけど、割とマイルド系かな。色からしても白胡麻だもんね。自分でラー油追加してもよかったね。綺麗にパクパクモグモグしてフィニッシュ。追い飯で腹もちょうどいっぱいになりました。

ということで久々の担々麺まぜそばです。これはもうハズレないメニューですかね。ちゃんと白胡麻の味が効いて、挽肉、エビ、ナッツも良く働いてました。麺のもちもちが良く、タレとも絡みよくマッチしていました。
パイコーも肉感しっかりでなかなか。逆そこがパイコーらしかぬ感じもありましたが、衣より肉が多い方がいいに決まってる!と思う私は嫌いじゃなかったです。ご飯無料もやはり嬉しいですよね。味としては失敗しにくメニューな感じだし美味しかったですが、例えは希須林だったりとかと比べると何か違う感じはしてしまうかなー。しかし食べやすく安心して入れる店だとも思います。評価はC+
麻婆や油淋鶏の定食が気になってしまいます。ご飯そのものも美味しかったし、行けるのでは?気になる方は是非どうぞ!

では食べ終わったら即退店。とようやく後客1。なんかカフェのようなバーのような雰囲気で、若者も入りやすいので?知らんけど。
ごちそうさまと声をかけ店を出ます。店員さんは2人とも真面目にやっていました。

外に出る。やや暑い。が、先月末ほどではない。シビレだと汗は出ないもんだね。テクテクと帰路に就きます。
ということで今月も後半戦に突入!これからどんどん夏になり、夏が来たらそれは既に終わりの合図。今年も終わりますよ!ですので、何かやるべきこと、やりたいことがあったらもう始めましょう。あっという間ですから、マジで。ってこれはおじさんの感覚なんですかねぇ?3日で1週間が終わる感じですからね。
毎度毎度なに言ってるかわからなくなってますけどね、ええ。まあなんか、今年はそれなりに夏を楽しんでもいいんじゃない?と思ってます。かくいう私にはなんら予定はないわけですが。ひでぶ。夏は事故なども多いですから、色々とお気をつけて!はい。

今日もなんだか超特急で書いてめちゃくちゃかもしれませんが、まぜそば系は書くこと少なくて逆にいい?ってどうでもいいよね。
ではまたすぐにお会いしましょう。本日も、ごちそうさ麺!でした―――!!

え?世間は三連休だったの??今日祝日?はぁー?知るか!じゃあなぁーあばよー!!



posted by クロペソマソ at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック