2022年08月25日

神田 三馬路 東京店

どうも!少し遅れで参りました麺の日です。昨日は諸事情により麺を食えなかったので、本日ささっと食いたいと思います。木曜は12時に仕事が終わるのでお店が混みがちでなかなか行きづらいのですが、今日は残業発生で逆にちょうどいいってことで。
とはいえ人気店は昼を過ぎてもきっと混むので、それも踏まえて選定。でやってきたのが神田。なんだかんだで激戦区ですよね。と駅から西の方へトコトコ。西口通りを少し行き、途中左へ入るとあります。こちら!
三馬路 (3).JPG
三馬路(さんまろ)、でございます。色々見てる中でまぜそば的なやつに一目惚れ!12時オープンのこちらの店は普段は行けないのでまさにグッドタイミング!13:40ころ、外待ちなし。では入店ガラガラ。入ってすぐの券売機で食券を。
三馬路 (5).JPG三馬路 (4).JPG
色々あるが俺が食べたいのはこれ!塩昆布水のTKM(卵かけ麺)850円と、チャーシュー200円をポチり。TKMは茹で時間8分だそうです。
カウンターのみの小さい店だが和風で綺麗。空き2。席に座りつつ食券を出します。
店主さんらしき男性はまさに料理人的いでたち。あと女性の店員さん一人。ボケッと待ちつつ卓上など。
三馬路 (7).JPG三馬路 (6).JPG こだわり凄そうですね。待ちこそ発生しないが、この時間でも9割と入りをキープです。ってか見た目だけで良く考えずにメニュー決めちゃったなぁ。でもまあいいか!と言いつつも他の客のやつチラ見。全部美味そう。やはりここはラーメン行くべきだった?煮干しそばの冷やしも人気のよう。
と着席から10分くらいで着麺でございます。こちら!
三馬路 (1).JPG
見た目はもう食欲そそりますよねこれ。麺もいい感じ。これはやはり混ぜますよね?黄身を破りつつ混ぜる。黄身の色濃いなぁ!すごいわ。底に塩昆布水があったようです。
三馬路 (2).JPG
さほど変わらない見た目ですね。ではまず一口行ってみます。ズルリっとなぁ!
うん。よく締められた麺は冷たくツルプリ。モチッとしつつもなかなかの弾力。味はまさに卵かけ麺って感じでかなりナチュラル。これはこれでありだけど、卓上のかえしを使ってみてもいいかな?と醤油も塩も投入してみます。からのズルズル!うん、そんなに変わらない??と三種のトッピングなども入れてズルズルしてみるが、案外麺と卵が強いようでそこまで変わらない。かと言ってあんまりドバドバかえしを入れるのもどうかと思うので。としっかり味わいつつズルズル。なんかシンプルな中にかなりのこだわりを感じますね。今までにない麺です、ホント。

では肉行きます。2枚、大きさもそこそこ。これで200円か、さてどうでしょう。一枚ガブリンチョ!うん、これは美味い!なんだこれ。ほどよい柔らかいいい肉感。味もなんとも言えず絶妙で、ちょっといいホテルビュッフェにあるローストビーフを彷彿とさせる。豚でしょうけど。これは美味い。ラーメン屋のレベル超えてるよ。うわーすごいなこれ。俄然テンション上がるなぁ。これは是非食べてみてほしいですね。
と肉をモグモグしつつ麺ズルズル。コレ、実はコレでしっかり味ついてるのかも?なんか食べてるうちにダシ感というか、少しわかってきたかも?
と知ったふうな顔をしつつ麺ズルズルの肉ガジガジ。なんかこう、シンプルなメニューだからこそ実力が出るといいますか。正直素人だからよくわからないというのが本音ではありますが、なんかすごい気がするという感じがします。

そんな感じでズルズルと食べ続け、完食。量もしっかりありますね。やはりこういう麺は好きですね。もしかしたら少し温かくても美味しかったかも??なんてね。残ったタレと卵も全て飲み干します。もうなんかうまみ!旨味の塊や気がしました。ということで終了。
初めての麺、という感じでしたが、うどんの釜玉に近いのかな?と今ふと思いました。あれのラーメンバージョン。味の濃さは自分で調整するわけですが、とりあえず卵と昆布水を味わうべきかな、と勝手に思いましたね。同時に麺の味、香り、食感を存分に感じるべきかと。やはり大人向けかなという気はしましたが。
そして肉が美味い。これはすごい。多くは語りませんが、ってか説明出来ませんが、美味い。肉好きは是非トッピングを!
とまあ、この感じからしてラーメンから入るべきな感じはすごくしましたが、これはこれでとても面白かったです。正直素人バカ舌に理解できたとは思えませんが、素敵な一杯であったと思います。評価はB-!普段は時間的にこれませんが、もしまたタイミングがあればラーメンを是非食べたいと思います。

と気がつけば外待ち発生してるらしい。では食べ終わったら即退店。ごちそうさまと声をかけて店を出ます。なんか、こういうしっかりとしたこだわりというか、料理って感じのラーメンを出す店は内装とかレイアウトも似てる気がしますよね。気がするだけ。
外に出ると5人くらいの待ち。すごいなぁ。この辺ではすっかり人気店なんですね。

と、なんだか気持ちまで上品なような和のような感じになりつつ、いそいその駅に向かって歩くのであった。

てな感じで今月も残り一週!かなり涼しくもなり、夏も終わりですね。と言いつつまだそこそこ暑いですが。ええ。ラーメンも今後はちょいちょい食べていけますね。いや暑くても食えるけどさ、うん。
じゃあまた来週ですね。少し天気はくずれがちかしら?暑いのはキツイけど洗濯物が瞬間で乾くのはよかったなぁ…。家事ね!家事!はい。
では本日も、ごちそうさ麺!でした―――――!!次回までどうかご無事で!

夏終わるのに髪切りたくなってきた。ってか中年なのによく伸びるよね髪!!別にいいのになぁ!と思う今日この頃。白髪染めなきゃかな、そろそろ。嗚呼おじさん。ありがとうございます。 
じゃそゆことで。良い週末をー!ハバナイス麺!!
え?


posted by クロペソマソ at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック