2022年09月15日

代々木・南新宿 麺恋処 いそじ

どもども!来週のつもりでしたがまた麺来ちゃいました!隙あらば食う!でございますですハイ。では参りましょう!今日は仕事の後にちょいと野暮用がありまして、それを終えてからなので昼も過ぎててちょうどいい、という算段でございますです。ということでやってきたのは代々木です。南新宿からも近いです。本日はこちら!
いそじ2022 (1).JPG
いそじ、でございます。3年半ぶりくらい!言わずと知れた人気店ですね。13:30過ぎだし外待ちなし!と入店ガラガラ!と、店内待ち2。まあこれくらいなら。
と券売機で食券を。
いそじ2022 (2).JPG いそじ2022 (3).JPG 前回はインスパイア系メニューを食べたけど、今はないのかな?夏限定の冷やし中華が気になるところですが…今日はラーメンが食べたい!と得中華そば1130円をポチり。やってきたのが店員さんに食券を渡すと麺量を聞かれます。無料で300まで増やせるのはかなり素敵。だけどおじさんなので並200でお願いします。
店内の椅子に座って待つ。店内は男が多いが女性もチラホラ。つけ麺を頼んでる人も多いですね。味噌らーめんも気になるところです。
店員さんは男性3人。ホール係の人は外国人ですかね。と入店から10分くらいで着席。するとすぐにゆずを入れていいか確認が。当然なしでお願いします!事前に聞いてくれるのはありがたいですね。まあ少しくらいなら取り除くのは簡単ですが。
卓上をチェック。いそじ2022 (4).JPG
仕切りもちゃんとあっていいですね。後客もチラホラで、常に1〜2人待ってる感じですね。時間的にも場所的にもさすがです。着席から5分くらいで着麺。これだ!
いそじ2022 (5).JPG
うん、いい感じですね!麺とスープチェック!!
いそじ2022 (6).JPG
ではいただきます!まずはメンマが数本。パクッとな!うん、硬めのコリコリ系メンマ。他とは一味違う感じですね。筍感がないからかえって食べやすい。ポリポリ。
お次は通ぶってスープをズルリとな!うん、いい。これは豚魚ってやつ?鶏?わかりませんが魚介の香りにほどよい塩気、それを動物系スープでバランスよく支えている感じです。ズルズルと飲む。うん、美味い。こうしてみると、なんだかんだ体がラーメンを求めていたのかなぁ、なんて思ってしまいますね。ちなみに私は柚子は不要ですが、確かに合いそうな味ではあるな、と思いました。

麺参ります。ズルズルっとな!コシしっかりで風味豊かな麺!麺の存在感しっかりながらもスープとの相性もいい。さすがですね。店内に製麺機的なものがありましたが自家製麺でしょうか?300まで増量サービスも麺に自信があるからこそですかね。納得。

と麺をズルズルしつつワンタン行きます。2つありますね。トゥルっとな!うん、生姜香るワンタン。いい味出してますね。この濃いめの色の皮のやつ好きです。
お次は味玉。半分パクリ。とろりとした黄身にしっかり味がついてまさに味玉。さすがのクオリティ、お手本のようなトロトロ味玉ですね。
そしてチャーシュー。一口ガブリンチョ!うん、しっかり目ながらも硬くなくいい食感。味がまたいいね!なんとも説明が難しいこの味。チャーシュー的でありつつも素材の味が生きてるというか。すみません、素人なのに適当なこと言って。部位によってはとろりととした部分もあり美味しいです。

と具をつまみつつズルズルモグモグ。いいなぁ、美味いなぁ。歳食ってからの方がこういう味をより美味しく感じるようになった気がするなぁ。こってり過ぎずあっさり過ぎすでとてもいい。食べ応えのある麺がまたいいですねぇ。と黙々と麺をすすり具をつまみスープを飲む。なんとも至福の時間。美味しくてしかも麺量が多いのって実はすごく嬉しい。としっかりすべてを堪能。名残惜しくスープを啜っていたら完飲してしまった!フィニッシュでございます。

店は3年半ぶりだけど、普通のラーメンを食べるのはもっともっと久しぶりでしたが、美味しかったですね。まさにこの店の味、ですよね。スープのダシ感、バランス、濃さ、とてもよかったです。麺の味も量も良かったし、具も全部しっかり美味しい。文句がありません。系統としてはトンギョ、ってことでいいんですかね?もともと好きな系統ではありましたが、何よりこの店後美味しいなって思えました。全部のせとしてはそこまで高い部類ではないと思うので、美味しい具が色々乗のったマル得メニューを是非おススメします。しっかり満足できました。評価はB+!オープンが11:30だと普段はタイミングが合いにくいのですが、また何かイレギュラーな時に来たい!と強く思いました。寒くなってきたら未食の味噌を!と思いました。昼を外せばそこまで混雑もしてなさそうなので、まだの方は是非一度どうぞ。
丼を上げ、ごちそうさまと声をかけて店を出ます。店員さんもなんだか職人な感じでいいですね。

外に出る。やはり少しは涼しいですね。とてもいい気持ちです。ラーメンに癒され、満たされました。ありがとう!!センキュー!と若干気持ち悪い感じの微笑を浮かべながら、駅へと歩いて行くのでありました。

とまあそんな感じで今日も麺が食えてよかったでございます。なんだかまた台風とか来たりして夏の気配はなかなか消えず。微妙に暑いし…。とはいえこれくらいならちょうどいいってレベルですかね!ハイ。
じゃあ今度こそまた来週!台風があんまりひどくないといいですね。ひどくても麺は食うけども!そんな感じで、本日もごちそうさ麺!でした――――!!

いやぁ、外に出たり好きなものを食べに行けたりするのって、いいですねぇ…。健康第一!としみじみ。歳食うとますます大事になることですよね。
じゃまた!お元気で!ご機嫌よ――――YO!!



posted by クロペソマソ at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック