2023年01月26日

池袋 にしき之中華そば

こんにちは!久しぶりの木曜麺でございますね!最強寒波が来ておりますね。確かにかなり寒いけど、冬だな!って感じなくらいかなーと思っているのは関東南部在住だからでしょうかね?地域によっては本当に大変みたいですが。とにかく無事に乗り切っていただきたいですね。では私は申し訳ありませんがぬくぬくと麺を食わせていただきます。ということでさっさと職場を後にしガタンゴトン。今日は池袋に。割と新しい店に参ります。駅西口を出ると割とすぐにあります。こちら!
にしき之中華そば (5).JPG にしき之中華そば、でございます。歌舞伎町の店と関係ある??そちらも行ったことがありますがあまり記憶になく…申し訳ナス。13時ちょうどに到着。待ちなどはなし。入店ガラガラからの券売機で食券を。
にしき之中華そば (1).JPG
まあここは基本のメニューで。と一番左上の特製中華そば1130円をポチり。やってきた女性店員さんに食券を渡します。店内は木目調でまだ新しく綺麗。さっきゾロゾロと帰ったので入りは半分くらい。厨房では3人の男性店員さん。
ボケッと待ちつつ卓上チェック。にしき之中華そば (2).JPG
普通ですね。とチラホラ後客。リーマン多し。駅が近いし池袋だし時間帯はあまり関係ないのかもしれませんね。と、着席から3分少々で着麺!早いですね。これだ!
にしき之中華そば (3).JPG
いいですねー。麺が縮れてる感じで好みのやつ!
にしき之中華そば (4).JPG
ではいただきましょう。まずは細切りのメンマをガッと掴んでパックンチョ!うん、ちょいコリでなんかメンマじゃないみたい。これ美味しいね。筍嫌いにはいいですね。
お次はスープをズルリンコ!お!煮干し系ですね。しっかり煮干し出汁の醤油ラーメンという感じで美味しい。一瞬ノスを感じつつしっかり現代的。強めの煮干しと醤油がうまく混じりあってます。醤油も普通の醤油ではない感じですね。なんか深みがある。
麺参ります!ズルズルっとなぁ!うん、もちぷりでいい麺!手打ちっぽい縮れ感がいいなぁ。スープとの相性もよく、何より好みの麺です。
いいぞいいぞ。ありそうで実はあんまりない感じのラーメンだ。とズルズル。

では具に参ります。まずは味玉をガブリンチョ!うん、いいね!柔らかくて黄身が絶妙な固まり具合。じっくり浸透させてる感じします。味付けもしかりで黄身がとても美味しい。これはいい味玉!
お次はチャーシュー。券売機によると歯ごたえ強めの親鳥チャーシューと豚チャーシューがあるそう。この細いのが親鳥かな?とガブリンチョ!うん、確かに軟骨っぽいコリコリ感があるね!そして少し炙ってるのかな?香ばしくコリコリな感じ。
もう一つの大きい肉行きます!ガブリンチョ!これまた美味い。ほどよい肉感と柔らかさ、ジューシーで味付けもいい。個性があり食べごたえもありでいいですね。レアっぽいけど食べるとあんまりそんな感じしないかも。なんか具のクオリティ高いぞ。
とそんな感じで麺とスープズルズルの肉ガブガブ。たくさんのネギもいいアクセント。
と、なんか厚みのある肉が鴨肉っぽい感じしたんだけど…気のせい??券売機見るとチャーシューは3種類あったし、特製には三つ入ってたのかな?味覚には自信がないけど、なんかそんな感じした!とりあえず美味い!

無心で食べ続けます。ちなみに麺は普通で150g。まあそんなもんですよね。具がたくさんだし、スープが美味しくてズルズル飲んじゃうしこれくらいがいいのかなと思います。そういうわけで綺麗に完食。スープを危うく完飲しそうになりましたが自重。フィニッシュでございます。

瀬戸内の食材で作った東京中華そば、がコンセプトらしいですが、なるほど納得と一杯でした。煮干しをしっかりきかせてつつもまさに中華そば。醤油とバランスとてもいいです。煮干し好きならきっと好き。そこにちょい縮れのツルモチ麺がマッチ。しっかりな味でもきつすぎず食べやすいです。
そこに美味しい味玉、食べ応えもしっかりのチャーシューで文句なし。具もホント美味しかった。全体としてこだわりを感じつつも親しみやすさのある一杯でした。
評価はB-!この麺なら塩やつけ麺も美味しそう。また来たいですね。煮干し好き、醤油好き、いわゆる中華そば好きと、幅広い層が楽しめる店だと思います。
では食べ終わったら即退店。後客チラホラやってきます。もう既に人気店なのかな。

ごちそうさまと声をかけて店を出ます。店員さん達も元気な挨拶しつつ無駄口聞かず黙々と作業していてよかったです。
外に出る。いい感じに温まったなぁ。がしかしすぐに手が冷たくなる。寒波っていうかそもそもこれが冬じゃね?なんて思いつつ、そそくさと駅に向かうのでありました。

ってことで気づけばバリバリの月末!正月っていつだったっけ?ってくらいのやつ!すっかり寒くなってきたしこれから冬本番ですね。光熱費上がっててなかなかキツイとこもありますが、なんとか耐え抜きましょう。しばらくは温かいラーメンを食い倒そうかな!!いやでも少し厚着をするとすぐ汗だくになるからなんとも言えず。その時食いたいものを食えばいいですね!そういうわけでまた来週、元気にお会いしましょう!
本日も、ごちそうさ麺!でした―――!!

正月に太った分がまだ戻ってない気がします。食べすぎるとあからさまに腹がブヨっとなるのが恐ろしい…。もう戻らないのかしら、この腹…。嗚呼、中年。どうぞよろしく。じゃあそういことで。あ――ばよぉ―――!



posted by クロペソマソ at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊島・板橋区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック