一風堂でございます。めちゃくちゃ久しぶり!とにかく待ちがこれくらいなら…と後ろに付く。暑い中外待ちはなかなかですな。が5分くらいで店内待ちに。店内もそこまで涼しくない。待っている間にメニューを渡される。
つけ麺もあるそう。
これは悩むな。どうせならラーメンって気もするけど、つけ麺もなかなか…。暑いしつけ麺1050円をお願いします。そしてほどなく奥の席に案内されるとそこは涼しい!なかなかの涼しさ!これならラーメンでも…?となるのは俺の夏あるある。冷え性は辛いぜ。席に座ると店員さんが「何か無料トッピングお持ちしますか?」と。
いいですね!これをつまみながら待てますね。と、店内満席だったがランチのリーマン達第一陣が帰り結構席は空く。ランチの時間に限りがあるし博多系だし回転はいいかもね。と着席から5分もせずに着麺!これだ!
うん、つけ麺ですね。麺は茹で後で400らしい。
スープ豚骨ベースの魚介とのこと。
ではいただきます!まずは無料の小皿から行こうかな。パクパクっと!辛もやしはほんとにまあまあ辛い!高菜は安定の美味さ!ご飯欲しくなるがな!
と楽しんだところでつけ麺行きましょう。麺の皿のネギや揚げ玉、もらった紅しょうがをなんも考えずにスープにドボン!としてから麺をしっかりつけてズルズルっとな!うん、モッチリした太麺はなかなかいい感じ。スープは魚介豚骨とか濃厚魚介な感じではないかも…。なんか麺屋武蔵っぽい?なんかすみません!でもなんだかこう親しみあるつけ麺って感じでいいですね。揚げ玉はすぐにフニャっとなってしまいますが、紅しょうがの存在感がすごい!少しずつ入れたらよかったかな?とにかくズルズルモグモグ。うんうん、全然悪くないですね。ただ一風堂に来た感じはないかなぁ!やっぱ有名店は定番メニューからですね。何度やっても覚えません。
では具に参ります。半味玉からパックンチョ!うん、いい感じの黄身の固まり具合でいいですね。お次はチャーシューをパクリ。見た目は炙りで美味しそうだけど少し硬いかな?薄めだし、チェーン店のチャーシューって感じですね。味は悪くないけどね。
そんなこんなで麺をズルズルしたり辛もやしつまんだりしていきます。麺量は茹で後400ってこんな感じなんだ?ってくらいで普通ですね。ここで別皿で出されている特製黒香油をスープに投入。からの麺ズルズルっと!確かに香ばしくなってコクが増した感じしますね。とズルズルモグモグして完食。普通にいい感じの腹具合!スープ割があるとのことなので店員さんにお願いすると小さなポットがもらえるので、そこから自分で注ぎます。ちょいと多めに注いでズルズルっとな。うん、スープ割りですね。白濁した割りスープだったけどなんのダシかな??割と魚介系らしい味になりました。ネギや紅しょうがはここでも存在感。揚げ玉が背脂のようになってしまい少し邪魔だったかな?とそんな感じでひとしきりので、終了でございます。
久々の一風堂で初めてのつけ麺でしたが、あまり一風堂らしさは感じられなかったものの普通に楽しめましたね。スープはほぼ魚介系で、シャバ系ですが味は悪くなかったと思います。豚骨ベースということでしたがあまりそれは感じられずでしたかね。やはり一風堂なら豚骨だし、そこを感じたかった気持ちはありました。ならラーメン頼めよって話ですがね。麺はモッチリ中太な太麺でよかったです。太すぎず硬すぎず若干もよく風味もよかったですね。半味玉にチャーシュー1枚とバリエーション的には悪くないし、何より無料でもらえるものたちが優秀。色々な味を楽しみたい派なのでこういうサービスは大好きです。次回はぜひラーメン、そしてランチセットがいいかなと思いました。評価はCで。ここでラーメンを食べなかったことで豚骨ラーメン欲が急上昇してしまいました。また折りを見て一風堂のラーメンを食べたいと思います。
では食べ終わったら即退店。伝票を持ってお会計。ごちそうさまと声をかけて店を出ます。なんだか店員さんがみんなニコニコして感じ良かったのも印象的でしたね。前からこんなんだった??20年前から東京にあるもんねー。大したもんです。
まだ外待ち少々?グループだと少し時間かかるのかな。場所のせいもあるかもね。
外に出ると途端に灼熱!洗濯物があっという間に乾いていいんだけど!人間も干からびるよね!危険です!お気をつけて!おっと、のんびりもしていられないぞ、と足早に駅へと向かうのでありました。
そういうわけで7月2杯目。週末もう一杯いけるかな?行けないかな?わかりませんが、行けたら行きます。っていうかこの暑さ、梅雨はもう明けたの?でも昨夜はわりと雨降ってたなぁ。まいっか。夏本番もまだこれからですから、皆さんどうぞお気をつけて!ビン!!
ではまた!本日も、ごちそうさ麺!でした――――!
なんかお腹痛いからそろそろがん検診受けないとね。歳だし。ラーメンたくさん食ってるし。うん。みなさんも受けましょうね、がん検診。はい。
じゃあそういうことで次のラーメンまで、バ―――ハハーイハ―――イ!