2023年07月12日

十条 煮干そば 流。

はいどうも!なんだか水曜の麺は久しぶりですね!今週はなんだか毎日クソ暑いですが私なんとか元気にしております。では参りましょう!さてどこにするかイマイチ決まらないながらもあれこれ考えて決めました!となったら急いで行くのみ!と満遍なく足早に職場を出て電車でGOでございます。そんな感じでガタンゴトンと、今日は久しぶりの場所にやって参りました。十条でございます。遠くはない場所ですが仕事帰りだとイマイチ都合が良くない場所ではありますが、今日はやって参りました。駅の近く線路沿いにあります。かなり久しぶりです。こちら!
流。2023 (2).JPG 流。でございます!3年前テイクアウトと7年前に店内でラーメンは食べたことがありますが、他のメニューも食べたいと思っていたので参りました!11時ちょい前に到着、すぐに開店。では券売機で食券を。いかんせん通路が狭く全部は撮れず…。
流。2023 (5).JPG
一応店頭のメニューも。流。2023 (3).JPG
流。2023 (4).JPG
汁なしや限定の烏賊れたボニータなども気になりますが…ここはつけ麺で!あっさりとこってりがある!?ここはおじさんあっさりで!ということでつけそば(並)1000円となんとなくチャーシュー300円もポチり。こちらの値段も時代の流れを感じます…。ちなみに一番乗り、他に客なし。カウンターに詰めて座り食券を出します。久しぶりすぎて店内記憶になし。年季入った感じですね。店内にレゲエが流れます。男性店員さん2人もそんな出立ちです。
卓上はこんな感じ。流。2023 (6).JPG
板橋の方の逆流も系列ですね。そちらも行ったことがある気がします。とボケッ待ちつつ7〜8分でスープだけ提供。そこから1分ほどで麺も参ります。こちら!
流。2023 (8).JPG
うん、つけ麺って感じですね!スープはシャバな感じ。
流。2023 (7).JPG
ほどよい太麺。トッピングのチャーシューはなかなかのボリューム。
流。2023 (1).JPG
ではいただきましょう。まずはスープの中を物色致しますが、細長く切られたチャーシューがたっぷり入ってます。そこに数本メンマがあったのでそちらをパクパク。普通のメンマですね。麺がつけづらいかも?と思ったのです肉もつまみます。パクパクとな。うん。しっかり肉感ながらいい感じのチャーシュー。スープの感じといい、少し大勝軒を感じる??でも甘さはないですね。
麺参りましょう。しっかりつけてズルズルっとなぁ!麺は風味豊かでモチモチです。太めですが変にコシが強すぎることもなくほどよい。存在感ありますね。スープはシャバ系の醤油煮干しという感じですかね。麺の風味にやや押されてるかな?と言いつつもバランスよく食べやすいですね。あっさりは味があっさりというよりも背脂の有無で分けているようです。これならこってりでもよかったかも?いやまだわからない!とズルズルモグモグします。煮干しと醤油半々くらいの味わいですかね?もっとニボニボを予想してしまっていましたが。先入観はよくないですね。

では肉に参りましょう!麺の丼にはスープの中にあるのとは違ったタイプの肉!2種類ありますね。少し炙ったような香りがします。まずは2枚ある丸い方から行ってみましょう。ガブリンチョとな!おお、これはまた!肉感しっかりめながらも柔らかくジューシー。そしてスモーキーですね。無駄にコゲ臭くないのがいい。肉感しっかりかと思いきやいい肉加減で…肉加減??新語!!ちょうど良くていい。もう一つの長細い方も食べてみましょう。こちらはもう少し脂身が多そうな感じです。ガブリンチョ!うん、やはりジューシーで甘みがありますね。こちらの炙り具合がよく香ばしくなっており、スモーキーさはなくクセがないです。下調べによると普通だと麺の丼に肉はのってこないはずなので、300円でこの3枚ならば納得ですね。

そんな感じで肉をつまみつつ麺ズルズル。スープの中にも肉たくさんだし、肉トッピングはかなり肉盛り盛りな感じになりますね。スープの方は段々と煮干しをよく感じられるようになってきます。それでも麺の存在感が大きいかなと思いますが、最後まで飽きが来ないのもポイントですよね。シャバいつけ麺の方が好きかも…って考え始めるのも歳のせいでしょうかねぇ…。

そうこうしているうちに完食。麺量は170gとありましたが、腹八分目としてはちょうどいい。肉も追加したしほどよい満足感です。スープ割はあるか不明だったのでちょいとそのまま飲んでみる。お?このまま飲むとなかなかの濃さですね。醤油や煮干しの味がよりしっかり感じられるし、当然ですがしょっぱめです。麺の風味との兼ね合いという感じですかね。これで終了でございます。

ラーメンがどんな味だったか昔すぎてよく覚えていないのですが…全体的にしっかりとした実力は感じましたね。何より麺が美味しい。つけ麺は麺の美味しさはとても大事だと思うので、その点はよかったと思います。ただ麺がしっかり美味しいだけにシャバ系のスープがやや弱く感じてしまった部分はあったかなと思います。スープ時代の味は十分よかったですが、バランスですね。とはいえこれが完成系な気もするし、好みの問題っていうレベルですかね。具は追加した肉が味も良くボリュームもありで満足感高かったです。2種類あったのもよかったです。個性のある美味しいチャーシューでした。
なんだかんだ言いつつも最後までペロリと食べてしまったので、やはり長く続いている店としての実力は感じましたね。評価はなやむところですがC+ですかね。開店直後は割と空いているようなので、また限定含め食べに来たいと思います。火曜は油そばのお店になっているようです。

では食べ終わったら即退店。丼などを上げつつごちそうさまと声をかけて店を出ます。
外に出る。クソ暑い!涼しい店内でつけ麺を食べたからギリオッケーくらいの感じですね。と足早に駅に向かいますが、JRは外だからどちらにせよ暑いのでありました。

そんなこんなで気がつけば7月も中盤。ボーナスも無事貰えて楽しみがもうなくなってしまいましたが…。まあ致し方なし!とにかくこの本気を出し始めた夏を越えることを考えていかないとですね。本当に殺人的な暑さなので…みなさんくれぐれもご注意を!次回は未定!行けたら行くし行けなかったらいかない!予定は未定!ジャン!ということでまたその時に。本日もごちそうさ麺!でした――――!

暑いけど、自律神経壊れ系のおじさんとしてはやっぱり寒いよりはマシ。だが汗だくになるので着替えて持ち歩くべきなのかしら?なんて思ったりもする。暑い方がいいけどすげー汗っかきでしかもすぐ汗疹出来る肌弱めって、ある意味向かうところ敵なしだよね!!ね!はい。
じゃまた!グッドラック!サマー!  
ん???


 
posted by クロペソマソ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 北区・足立区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック