2023年10月13日

浦和 狼煙 浦和店

どもー!予定通り来られました金曜の麺でございます!とはいえなんだなんだ忙しくバタバタしつつ出発!なんとなくの感じで家を出て、やってきたのは浦和でございます。どうしようかなぁ…気分でこっち!ということでやってきたのはこちら!
浦和狼煙2023 (1).JPG
狼煙、でございます。開店当初、一年半くらい前に来ました。有名店なので大宮の店も行ったことはありますね。こちらはまぜそばが美味しかったのでまた来ようと思っていました。と、11時過ぎに到着すると外待ち2。さすがですなぁ…。と後ろにつく。今日はどうしようかなぁと、考えていると食券を買うように促されます。順番に券売機を…って店内待ちも3やんけ!都合待ち6番目!マジか!時間ないのにぃ…仕方ない。
とにかく食券を。
浦和狼煙2023 (2).JPG
限定の担々まぜそば気になる…でも今日はつけ麺の気分!普通のつけ麺は大宮で食べたことあるし…ならば!と坦々つけ麺並200g1030円をポチり。あとは…色々高いなぁ…とほぐし豚200円もポチりです。店員さんに食券を渡して再び外で待つ。まあ今食べてる人たちは開店直後の人たちなはずだしすぐ入れるはず!と自分をハゲまひつつ待つ。って後ろにもどんどん待ちが!すごいなぁ。と少しずつ進み店内待ちに。やっぱつけ麺系だと回転はやや悪いか。外はもう10人近い列。男女年代入り乱れてます。すごいなぁ。まあ有名店だもんね。だがこの時間のロスはかなりデカいな…。と店着から15分くらいで着席。オープンから数年経っても綺麗ですね。店員さんは厨房に男性2人、ホールに女性1人です。卓上チェック。
浦和狼煙2023 (3).JPG ベーシックですね。上に割スープのポットもあります。と、着席から5分もしないで着麺。こちら!
浦和狼煙2023 (4).JPG
うん、いい感じですね。この中にほぐし豚もはいっているそうです。
浦和狼煙2023 (5).JPG
麺はこんな感じだったかな?まあここの狼煙ではつけ麺は初めてだけど。
浦和狼煙2023 (6).JPG
いただきます。まずはスープの中のチンゲンサイから行ってみます。バックリとな!うん、なんか美味しい!アツアツ!スープの中を物色すると太いメンマが2本。そいつらもパックンチョ。うん、メンマです。硬めのやつですね。
では麺行きますか。思ったよりも太くないんですね。しっかりスープにつけます。結構ドロドロ。ならのズルリンコ!あ、え?お?なんか…すげえ美味い!濃厚魚介系?豚骨?のベースだと思うんだけど、すごく旨味がありつつも脂も程よく、そこに担々の要素が加わってクリーミーですごくいい。麺もほどよい柔らかさで味も食感も良く、スープともよくあっている。大宮の狼煙でつけ麺を数年前に食べたけど、それとは全然違う印象。麺が全然違うしそれがなんかすごくいい。なんだろこの絶妙な食感、すごい好き!!とズルズルモグモグ。ひき肉と追加のほぐし豚で具沢山ドロドロスープでそれもまた良し。高いから…とほぐし豚にしたけど結果とても相性がよかった!

と、スープの中に大きめのチャーシューが1枚?中くらいが2枚?ありました!そいつもパクリ!熱!アツアツでんがな!しかしいいチャーシューです。
引き続き麺をズルズル。中盛にしてもよかったなぁ、と思うぐらい順調に食べ進む。この麺マジでいい。いや、スープと合わせて美味いのか?両方か?どちらにせよ良い。と順調に食べて麺なくなる!スープもドロドロなので残り少ない。でも肉類がほどよく残っているので、そこに割スープ投入。肉もろともズルズル。やはり魚介系のスープ割はいいなぁ。この担々スープもとてもいい。ここへ来て少しだけピリ辛感あるかな?でも全然気にならないレベルなので辛いものが苦手な方も大丈夫かと。
てな感じで完飲完食。ほどよい腹具合と満足感。久々のヒットなつけ麺でした。

濃厚魚介の担々つけ麺ということである程度は予想ができる感じでしたが、その方向性の中でも予想を超える美味さでした。濃厚魚介がこんな形でクリーミーになって、それがここまでマッチするとは。そこに味も食感もめちゃ良い麺が加わってもう最強!って感じでした。ほぐし豚もひき肉と混じりあって肉たくさんのスープになりよかったです。スープの中に沈んでいたチャーシューもアツアツでほどよい肉感のいいヤツでした。定番と化した濃厚魚介にこんな形があったとは!新しい発見、出会いに感謝です!評価は好み的にAにしちゃいます!まぜそばも美味しかったし、行列になるのも納得。他のメニュー、ラーメンも気になるところですね。また来ます!

では食べ終わったら即退店。ごちそうさまと声をかけて店を出ます。店員さんも終始テキパキ仕事をしつつ客への挨拶の声だけでとてもしっかりとした印象を受けましたね。頑張ってください!
外に出ると普通に10を超える待ち。昼時はヤバいなこりゃ。でも隙を見てまた来る!オッス!と、とても良い気分で帰路に就くのであった。

そうしてまた1週間が終わりますねぇ…。本当に時間が過ぎるのは早いもので…。もう10月も半分終わって、ほんとにもう年末感出てきますよね。それにつれてだんだん忙しくなるんだろうなぁ…。今日も朝からクソみたいな一日で、やってらんねぇなってことたくさんあるけど、麺が美味しくて救われました。これからもなんとか頑張っていこうと思います。ではまた来週!来週もいつ行けるか全く不明!食べた時にお会いしましょう!本日もごちそうさ麺!でした――――!

100万回生きたねこ、って良い本ですね。いいなぁ、って思いました。さらば!


 
posted by クロペソマソ at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | さいたま・川越市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック