2024年02月13日

渋谷・神泉 道玄坂マンモス

はいどうも!週末は3連休でイレギュラー満載で火曜となりました、今週の麺のスタートでございます。たまにあります火曜の出勤前の麺ですが、都合上場所が偏りがち…本日も例になく渋谷に参りました。でも普通は渋谷はそんなに来ない場所なのである意味好都合か?かなり昔はよくきていた場所ではあるので、かなり時間が経っての再訪なども面白いかなと思っております。そんなわけで本日やってきたのはこちら!
マンモス (1).JPG
道玄坂マンモス、でございます。前回は10年以上前!かなりブログの初期の頃ですね!いやぁ懐かしい。と言いつつそこまで時間が経った実感がないのが正直なところ。10年以上続いてるのがシンプルにすごいですね。ということで16:40くらいに到着、入店ガラガラ。店内8割の入りです。では券売機で食券を。
マンモス (2).JPG
濃厚 味玉•肉入つけ麺1200円をポチり。案内されたカウンターに座り、店員さんに食券を渡す。すると麺の種類を聞かれます。
マンモス (3).JPG
極太のもっちり麺、胚芽麺、そこに写真にはないですが新登場のびらびら麺なるものがあると。えー!じゃあびらびら麺で!見た目が好みっぽいから!ってことでボケッと待つ。なんか麺の感じからしてえん寺系かなと思ったらそうみたいですね。詳しいことはわかりませんが。卓上チェック。
マンモス (4).JPG
結構色々ありますね。ってか入り口が少し開いてる仕様で寒いな!今日は暖かいのに。まあ仕方ないか。と待つ。駅から遠いけどさすが渋谷、道玄坂でこの時間でもどんどん客は入れ替わる。客層もさまざまですね。と10分くらいで着麺。これだ!
マンモス (5).JPG
うん、まさにつけ麺。
マンモス (6).JPG
スープは濃い色。肉結構ありますね。
マンモス (7).JPG
麺はまさにびらびら?ピロッとした感じですね!ではいただきます。スープの中を物色。特にメンマ的なものなし!だったと思います多分。夜勤を挟んで記憶が曖昧です。なので麺行ってしまいます!しっかりとスープにつけてズルズルっとな!うん、ピロピロの麺!ツルプリでほどよく柔らかくて食べやすいですね。しかし期待していた手打ち手揉み的な食感とは違いますね。そりゃそうなんですけど。スープは魚介系?えん寺のベジポタ感もあるけど少し違うかな?ドロドロでダシ感はしっかりだけど味はマイルドですね。こうなるとやはり栄養満点の胚芽麺が一番合うのかも?とのっけから少し後悔しつつ食べます。いやね、マイルドなスープに優しいピロ麺だとダブル優しいになっちゃうなってだけの話です。
とズルズルしつつ具に参ります。まずは味玉からガブリンチョ!うん、基本的なやつですね。基本的なやつで十分ですね。お次はチャーシュー。小ぶりですがたくさんあります。一枚パクリンチョ!お、柔らかいですね!ほどよくジューシーでなかなか良いじゃないですか!枚数も結構あっていいですね。

とそんな感じで麺をズルズルしながら具もパクパク。この麺食べやすすぎる!スープも塩分控えめでスルスル入りますねぇ。並盛220gと決して多くはないものの、それにしてどんどんなくなっていきますね。この麺だとより食べやすくマイルドに感じるというのもあるかもしれません。と肉や麺をひたすらズルズルモグモグと食べてサクッと完食!食べやすすぎてもう少し行けそう感がすごい!でも気持ちだけですよね。しかしこれで終わりではありません。と卓上のポットから割スープを注いでズルズル。こちらもマイルドで、やはりベジポタなのかな?動物系な感じはあまりしないかも。と言っても素人バカ舌でわかりませんが。とひとしきり飲んで終了です。

10年以上ぶりのマンモスでしたが、なんだか昔から本当に変わらなそうな味でしたね。えん寺の姉妹店ということですが、確かにそれを感じます。ドロドロで濃そうでありながらも塩分や脂はあまり感じずとても食べやすい。新登場のびらびら麺もピロっとしてとても食べやすく、ダブル食べやすい効果であっという間に食べ終わりました。これも良かったですが、スープとのバランスから言ってやはり胚芽麺が一番いいかも?と思ってしまいました。まあ好みですね。具もベーシックながらもちゃんと美味しく、特にチャーシューは柔らかくて食べやすくて個性もあり良かったです。どうせなら味玉肉入りがおすすめですね。評価はC+!昔から変わらない味という印象で、昔を思い出すようでした。濃厚でありつつもとても食べやすいので、誰でも楽しめるのではないかなと思います。まだの方は一度お試しください。

では食べ終わったら即退店。微妙な時間でも8割くらいの入りをキープでさすが渋谷って感じです。ごちそうさまと声をかけて店を出ます。

外はなんだか暖かい。春本番の気温だそうです。つけ麺日和ですが、朝晩はそこそこ寒く寒暖差に注意です。花粉も飛んでるらしいので早めに対策しなきゃですね。と、そんなことを考えつつそそくさと職場に向かうのでありました。

ということで今週は次がいつか不明です。行ける時に行きますがあまり行けないかも。まあそれはそれ。今月も順調に行けているので問題なしですね。しかし今日は気温が高くて!春かよっていう。ホントに気温差が激しいので体も辛いですよね。みなさまお体に気をつけて!ではまた次回!本日も、ごちそうさ麺!でした―――!2月は短い…ヤバいぞ…何がかはわからないけどヤバいぞ…気をつけなはれや!バーイ!




ラベル:つけ麺
posted by クロペソマソ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック