2024年03月12日

渋谷 麺屋武蔵 武骨外伝

はいどうも!火曜の麺でございます!今日はなかなかの雨ですなぁ。しかし寒さはそうでもない。とにかくこんな雨の中ですが参ります!やってきたのは渋谷。出勤前の麺にはよりやすいのです。ということで本日はこちら!
武骨外伝2024 (1).JPG 麺屋武蔵、無骨外伝でございます。昔からあるお馴染みの店ですがなかなか縁がなく、なんと8年ぶりです!うっひゃーですね。ということで16:20頃来店。入店ガラガラからの券売機で食券を。
武骨外伝2024 (2).JPG うーん、今日はあっさりかな?とポチり。
武骨外伝2024 (3).JPG
3種類ある?麺に餡がかかってるのが2つ!さすがに久しぶりだと少し変わってるね!でも麺に餡がかかってるのもなぁ…。と外伝白つけ麺1310円をポチリンコ。店内先客は2。この時間にこの雨ですもんねぇ。と奥にどうぞと言われたので奥の席に。ここも既にオーダーは通っている模様。とボケッと待ちつつ卓上を。
武骨外伝2024 (4).JPG そいういえばこんなの合ったかも?辛揚げ的なやつですね。店員さんは男性3人。この店の店員さんは昔からバンドマンっぽい風貌の人が多い気がする。イメージですが。と着席から7〜8分で着麺。これだ!
武骨外伝2024 (5).JPG
うーん麺少なくない?やはり中だったか?その辺の調節は難しい!
武骨外伝2024 (7).JPG
スープは濃いね。黒っぽい。豚骨魚介でこの色なのは珍しい気が。
武骨外伝2024 (6).JPG
とにかくいただきましょう!スープの中を物色すると細めのメンマがあったのでそいつらをパクパク。では麺参りましょう。しっかりスープにつけてズルズルっとなぁ!麺が太くてツルプリなやつ!これは麺屋武蔵では珍しい気が??太いけどとても食べやすいですね。スープは豚骨魚介なのか?という感じですが、少し醤油的なものが強いのかな?確かに魚介の味もするし甘みもあります。なんだろう、すごい昔だけど渋谷はこんな味だった気がする!なんとなくだけども。

とそんな感じでズルズルしていると麺がもうなくなりそう??あれれ!!いやいやそんなはずは…とにかく具に参る!と味玉からガブリンチョ。こちらはかなりベーシックな味玉でございますね。定番でございます。お次は肉。これまた麺屋武蔵の定番的なやつ!と一つガブリンチョ!うん、ほんのりと柔らかい肉の繊維の食感とともに脂が甘い。これも麺屋武蔵のやつですね!非常にシンプルな角煮的チャーシューでいい。見た目的に少し小さい?と思ってしまいましたが食べ応えはしっかりですね。

と具を食べつつ麺を食べていると、麺の残りはあとわずか…。さすがに今日は中でもよかったか?店にも麺にもよるとなるとなかなか選択が難しいなぁ。と、卓上の辛揚げ的なやつを入れてみる。揚げ玉以外にも胡麻とかなんか色々入ってる。それをスープにぶちこみつつズルズルっとな!お、結構辛い!でも辛味以外にも色々な味があっていいですね。とそんな感じでサクッと完食。くぅ!もう少し食いたいけども仕方ない!と気を取り直してスープ割をお願いすると割スープのポットがもらえる。それを注いでズルズル。うんうん、安定のスープ割。方向性は違くてもなんとなく麺屋武蔵らしい味がするの不思議だよね。とひとしきり飲んで終了。なんだかんだそこそこお腹いっぱいになるんだよね、結局。

昔はお馴染みだった武骨外伝でしたが、今回8年ぶり!メニューは多少変わったものの、味は昔のままのような感じ。昔から豚骨魚介だったかな?わかりませんが、濃厚じゃなくてもそれなりに動物系を感じましたね。魚介のダシと豚骨的な甘みというか。麺は他の店舗ではあまり見かけないツルプリで、割と柔らかめで食べやすい。その分サクッと食べてしまって少なく感じてしまったところはあるかも…。具はやはりチャーシュー?角煮?は健在ですね。味も食べ応えもしっかりでやっぱ好きですね。これがなきゃ麺屋武蔵じゃやい!ってくらいです。ただ少し肉は小さくなったかなぁ?値段もなかなかだし、このご時世なかなか難しいですね。ということで久しぶりに来ましたが昔の武骨外伝のままだなっていう印象でした。評価はC!普通のつけ麺の大盛りとかを食べておくのが一番なのかもしれないですね。

では食べ終わったら即退店。時間が遅くなるとだんだん客も入ってきますね。すっかり渋谷の定番の店ですね。気になる方はふらりと行ってみてください!ごちそうさまと声をかけて店を出ます。こうして久しぶりの麺屋武蔵に来ることが出来ました。今年は月一くらいで全店を回ろうと思ってます!と年末にそんな風に書き、それをこっそり実行しています。行かない店もあるかもだけど…。そんな感じで楽しみたいと思います。と、そんなことを思いつつザーザー雨の中をそそくさと歩いて行くのでした。

ってことで今日は雨ですがまた明日から暖かくなりそう。また花粉が大喜びしちゃうじゃないですか…もう本当に嫌ですわ…。早くシーズン終わるといいですねぇ。
というわけでまた次回!本日もごちそうさ麺!でした―――!

真剣に舌下療法?とか考えちゃいますよね。ってか何年かしたら花粉症なくなるって何かで言ってませんでした?そんな都合のいい話はないんですねぇ…。と深刻にみせて実は別にいっか!って思ってまーす!はい!適当に生きていけたらいいな、みたいな感じでバイチャー!!




ラベル:つけ麺 豚骨 魚介
posted by クロペソマソ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック