2024年04月17日

水道橋 麺処 はっぴ〜

はいどうもー!水曜の麺でごわすー。すっかり4月?的な空気になって、寒さはほぼなくなりましたね!しかし今日はちょいと天気が不安定だとかなんとか?とにかくさっさと参りましょう!さてどうするかな。行き当たりばったりな感じでいましたがちょいと気になる店を発見。ここ行くべ!と直前で決め、さっさと職場を後にし電車でGO。ガタンゴトンとやってきたのは水道橋。結構久しぶりな場所ですね!駅を出たら白山通りを南下。5分も歩かないで右手にありますこちら!
はっぴ〜 (4).JPG はっぴ〜、でございます。なんでも中目黒のお店の支店?らしいですが詳しいことはわかりません。8時からやってるというのに惹かれて来ました。10:30過ぎに到着。ドアは開いているが中は薄暗い。でも営業中ってあるから!入店すると店内からいらっしゃいませ、食券からお願いしますと声がかかりひとまず安心。では券売機で食券を。
はっぴ〜 (5).JPG
ふむ、まぜそばがメイン?でもラーメンがいいです!麺量はなかなかですね。なので150gのラーメン(極小)800円と豚マシ250円をポチり。豚1枚と50円しか違わないのはどういうこと?とにかく奥に進み適当に座り食券を出す。するとやってきた店員さんがトッピングを口頭で聞いてくる。よく見ると券売機に書いてありましたね。
はっぴ〜 (1).JPG
ヤサイマシのニンニク少しでお願いします。ってことでボケッと待つ。店員さんは厨房に男性2人。卓上はGABAブラックペッパーとラーメンタレかな?ってか10:30までは朝のメニューがあるんですね。なかなか良さそう。
はっぴ〜 (6).JPG
そんな感じで待つこと10分くらいで着麺です。こちら!
はっぴ〜 (2).JPG
極小だけあって小さめの丼!ってか店員さん、極小の豚マシニンニク少しアブラマシって言ってたぞ…?ヤサイマシだって!すんげーアブラじゃねーか!間違えたかー!そっちで間違えたかー!人間誰でも間違いはあるよね!仕方ない!ではいただきます!ヤサイは増されてない感じかしら?豚とアブラを押し除けてヤサイからパックンチョ!うん、シャキシャキ野菜でフレッシュですね。もやしメインですがキャベツも少しある。パクパク食べるとすぐになくなる…これはぜひマシで食べたかったなぁ。と気を取り直して麺の登場です!
はっぴ〜 (3).JPG
これはいいですな!薄めで幅広めのやつ!好きなタイプどすえ!しっかしアブラがすごいのう!そこをなんとか気にせずスープを底から混ぜつつ麺ズルズルっとな!うん、いい!ちょいピロながらもちゃんとインスパイア的な風味と食感。スープの絡みもいいですね!かなりオイリーになってしまってますがそれもそれで悪くない。これ系のアブラはアン議員サラッとしてるのが危険ですわ。アブラが普通だったらもう少し醤油がきいてるかな?でもお陰でよりインスパイア的な味わいになった気もする。とズルズルモグモグ。この麺はいいなぁ。他ではあまりみないタイプですよね。

麺は150gだけあってやはり多くはないのでもったいぶります。なので豚参りましょう。大きめのが2枚に小さめのが2枚。小さいのから行ってみましょう。がぶりんちょは!うん、肉感しっかり目の豚!ほのかな獣臭がまたインスパイア的。脂身が少ないのは今日に関してはかなりグッド!大きめの方もかじってみましょうかね。ガブリンチョとな!大きい分こちらの方が硬く感じるかな?しかし味わいは豚な感じです。とはいえイヤな硬さではないので問題なく行けます。

てな感じで麺を啜りつつ肉ガジガジ。スープも時折ズルズル。アブラが甘いですね!美味しいけどお腹が心配です!いろんな意味で。アブラが気になって存在忘れてたけど、ニンニクが混じり合ってくるとこれまたいい感じです。と食べ進めると肉と麺大体同じくらいでなくなります。一般的なラーメンと同じくらい、むしろちょっと多めなはずなのになんだか少ない気がするのはなぜだろう。二郎系だと頭が自動的にそうなるのだろうか…。冷静になればちゃんとお腹はそれなりにいっぱい。でもこの麺いいなぁ…けど250はやっぱちょっと多いかな!ということでアブラたっぷりのスープを少し飲んで終了です。

なんだか久しぶりな気がするインスパイアでしたが、いい感じに個性があってよかったですね。コールを間違えてられてしまい、アブラがたっぷりでスープの味がよくわからなかったのは残念でしたが、それでもなかなか美味しかったのは確かかと。何より麺がいい。二郎系の麺をピロっと平打ちにしたような感じで柔らかく食べやすく歯触りも良くとても好みな感じでした。これだけアブラがたっぷりでも、麺とスープがよくまとまっていて思ったほどジャンクさがなくよかったです。豚は肉感しっかり目で脂身がないタイプ。ちょいパサなので好みが分かれるかな?しかしイヤな硬さではなくチャーシュー!って感じですので好きな方増してください。個人的にはラーメンで全然よかったですが、この麺ならまぜそばも美味しそうだな、と思うのでお好みの方をチョイスしてください。評価は総合的にC+!次回はアブラ普通でぜひ食べたいです(笑)ほかの店みたいに食券にメモるのも一つの手かも?って大きなお世話か。とはいえなかなか良いインスパイアだと思うし、営業時間も長いので気になる方はぜひどうぞ!

では食べ終わったら即退店。さすがにこの時間は客もまばら。なんだかやたらと大学生的な若者がたくさんいる場所なので、昼時は混むかも?とにかく頑張ってください。と丼を上げてごちそうさまと声をかけて店を出る。また来てください!と声が。またいずれ!チャンスがあれば!と外に出るとやはり湿気がどことなく…ああ4月中旬よ。湿度よ…まだもう少し待っておくれやす…。と、足早に帰路に就くのでありました。

というわけで今週はたぶんこれまで!週2杯で参りますので。いつのまにか中年太りが物凄いことになってますしね。別に麺を減らして痩せるとは思っていませんが。
なんだか既に梅雨を思わせるような空気になっているようないないような…?イヤですねぇ…。ある意味春っちゃ春だけどさぁ…。まあ仕方ねえか!ではまた来週!どうかお元気で!今週末も予定モリモリでワタクシは元気でいられるか不安ですがね!とにかく本日もごちそうさ麺!でした―――!

しかし中年太りってすごいよなぁ…。雨本当に胴回りだけうまーく肉が付くんだもんね!やっべえぞ!はい。じゃまた!バイナラ――!




posted by クロペソマソ at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック