2024年07月22日

池袋 人類みな麺類とエスサワダ

はいどうもー!お久しぶりです!と言っても普通に1週間ですが、長く感じますね。先週はなんだかんだで忙しく、若干体調を崩しておりますが…なんとか出勤や麺をするくらいなら…といつも通りに出発。降り立ったのは池袋。以前同じタイミングで来たら並びがあり、酷暑の中外待ちは無理…と他の店に行ったということがありました。開店から時間も経ちどうかな?と参ったところ、今日は待ちなし!本日はこちら!
みな麺類エスサワダ (1).JPG
人類みな麺類とエスサワダ、でございます。人類みな麺類は恵比寿の店は結構好き。というこことで16時過ぎに入店からの奥のカウンターに案内される。ホールは若い女性の店員さんが多い。都内では珍しい?店員さん大体日本人!とにかくメニューを。
みな麺類エスサワダ (2).JPGみな麺類エスサワダ (3).JPG
macroが貝出汁で原点が甘めの醤油とのこと。原点を恵比寿で2回くらい食べてて、好きなんですよね。でもどうせなら違うやつを…ということで今日はmacro豚チャーシュー厚切り1250円をお願いします。替玉もあるんだなぁ。ちょっと考えておこう、と待つ。卓上調味料はなし。BGMはミスチル。恵比寿の店はでかいモニターにライブ映像が映ってたりするけどここは流石になし。カウンターだけだと思ったら奥にテーブル席?もあるっぽい。外待ちこそないが店内は結構入ってる。細長い店舗で客席も結構ある。てな感じでボケーッと待って7〜8分で着麺!これだ!
みな麺類エスサワダ (4).JPG
うん、いい感じですな。小綺麗。麺はどうでしょうか。
みな麺類エスサワダ (5).JPG
割と太め。厚切りチャーシューは本当に厚切りです。ではいただきましょう。まずはメンマから。極太のが2本くらい?まずは一本パックンチョ!しっかり歯ごたえありますが嫌な硬さではなくいい感じ。メンマ好きでなくても美味しいのがわかる気がします。
あとは具は肉のみなので麺いっちゃいます。ズルズルっとなぁ!うん、もっちりとした柔らかい食感の麺に貝出汁スープな感じで良い!麺の食感は恵比寿の店と大体同じだと思いますがナイスなバランスで美味しい。そしてスープ!出汁感がすごく濃い!塩ラーメン的な味わいなのですが旨みがすごい。これは美味しいですわ。あっさりという説明でしたが油もほどほどにあってそこまであっさり感はないかも?塩気と出汁でガツンと来ます。そこにこのもっちり麺がいい具合に合うんですねぇ。これはなかなかのもんですぞ。とズルズル。

肉参ります。まずは薄切りの方からパックンチョ!うん、薄いし柔らかく食べやすい。さらっといけますね。味付けはナチュラルですがこのスープにはちょうど良い。
お次は厚切り!この厚さ良いですなぁ、とガブリンチョ!分厚いけど柔らかくて良い!味はナチュラルだけど、食感は二郎やそのインスパイアでたまに出会える良い豚のよう!これはいいですな。お値段相応の価値がありますね。

と肉を齧りつつ麺ズルズル。進みますなぁ。ってか麺がもうなくなりそう!替玉頼むか??しかし麺の太さ的にそんなにすぐ出てはこないよねぇ…?と悩みつつズルズルモグモグ。しかしこの感じで後から麺を入れてこの美味しさ出るのかなぁ…。博多系でもやっぱり少し味薄くなるというか、そういうのはあるよね?と迷っているうちに完食。もういいか!とズルズルスープを飲む。美味いなぁ、と完飲。もう少し食べたいけど…時すでに遅し。ということで終了。

人気中華料理店とのコラボ?みたいですが、ラーメンの方にも影響があるのかどうかはわかりません。どちらにせよ美味しいかったですね。醤油の原点も好きですが貝出汁のmacroも文句なしでした。濃い貝出汁にしっかり塩味?もあって旨みガツン!で良かったです。さほどあっさりな感じはない気がしたのでそこは注意ですが。太めのもっちり麺もよくあっていたし食感も良い。肉も厚切りがすごいボリューム感なのに柔らかく、ナチュラル味付けでスープとも一体感がありペロリでした。肉はぜひ厚切りがおすすめ!と全体的にとても良かったですね。やはり人類みな〜は好きですね。ただ量的にメンズには少なめかも?ランチタイムは少し安いご飯ものや、替玉も先に頼んでおくということを視野に入れた方がいいかも知れません。何にしても他のまだ行っていない店舗も含めまた食べたいなと思いました。評価はB!オープンから少し経って、人気ではあるものの行列などはなさそう??気になる方はぜひどうぞ!

では食べ終わったら即退店。日曜とはいえ変な時間でも半分くらいの入りがキープされているのは大したものですね。後会計は各種キャッシュレスにも対応。
外に出る。日暮前で少しだけ涼しいか??店内クーラーガッツリだったから少し心地よい。この冷えが温まらないうちに、とそそくさとまた地下に潜っていくのであった。

てな感じで今週もまた火曜に行く予定。最近夕方がメインですが、なんとかまだ候補の店はあるのでもう少し頑張ります。しかしここ数日は本当に酷暑になりそうなのでみなさんお気をつけて!では本日もごちそうさ麺!でした――!

美味しいラーメンはやっぱいいね。しかし昨今、お値段を気にしながらだとラーメンは食えんなぁ…。なんて思っておりまして。それもラーメン食べ歩き終了を考えた一因でもかるわけですが。ご時世的に仕方ナス。まあ終わりのことは置いといて、今食べられるものや食べたいものを楽しもうと思います。
また次回までの少しの間、バイバイバイでございます。さらば!




ラベル:ラーメン
posted by クロペソマソ at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊島・板橋区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック