2024年09月17日

神保町 新橋ニューともちんラーメン 神保町店

どうも!なんだか久しぶりになってしまいましたが無事です。完全に1番のレギュラーとなっている火曜の麺は問題なく参ります。昨日も食べたんですがちょっと色々あって記事を書いても文句しか書けないなぁと思ってボツにしました。今日はそんなことにならないことを祈って参ります。やってきたのは神保町。結構久しぶり。神保町は店も多いし新店もどんどんできますよね。今日はそんな中の一つに参ります。A 5出口を出て角をぐるっといくとあります。こちら!
ともちん神保町 (2).JPG
新橋ニューともちんでございます。増え続けるちゃん系の中でも勢いのあるともちんが神保町にも出来ました。16:30頃到着からの入店。券売機で食券を。
ともちん神保町 (3).JPG
最近はもう肉はたくさんじゃなくても…と言う気持ちですが、チャーシュー麺が980円?そのお値段ならば!とポチリ。席で待つように書いてあるので、もうオーダーは通ってるんですね。ちなみに新札も使えました。と適当に空いている場所に陣取る。券売機前にあった紙エプロンも忘れずに。こちらは立ち食いのお店です。本来立ち食いとかナシなんですが、仕事前にパッと食べるしいいかな?と参りました。この時間でも6割くらいは入ってますね。と卓上をチェック。
ともちん神保町 (4).JPG 漬物もあっていいですね。ご飯は提供の時に注文してもらう模様。おじさんたちが黙々と麺を啜ります。とボケッと待ち5分くらいで食券の番号が呼ばれ、取りに行く。その時にご飯はどうしますか?と聞かれたので小をお願いします。店員さんは外国の方。ちょいカタコト感ありつつも笑顔でとても感じよく働いています。と、トレイごと持ってきました。こちら!
ともちん神保町 (5).JPG
なかなかいい感じ。ちなみにご飯は機械でよそってました。ボタン押すとボトボト落ちてくるタイプ。とにかく麺チェック。
ともちん神保町 (1).JPG
うん、ちょい細めのピロッとした感じの麺かしら。では漬物をご飯にのせて準備したらいただきます。まずはメンマからパックンチョ!うん、昔ながらのメンマらしいメンマです。ちゃん系は大体こういうメンマですよね。麺参ります。ズルズルっとなぁ!うん、見た目通りのピロッとした麺。ツルッとしてますがスープとの絡みもいいですね。そのスープもズルリ。まさにちゃん系。ほどよいラード感に醤油。この2つが半々くらいのバランスな感じですよね。醤油ラーメンなんだけどそこまで醤油が前にガツンとくるわけでもなく。その微妙なニュアンスこそがちゃん系ですよね。麺も食べやすいし。と安定のちゃん系味を楽しみつつご飯もパクパク。ご飯がそこまで合うタイプのラーメンでもない気はするんですが…そして漬物少し温まっちゃってるなぁ(笑)まあそれは致し方なし。とさっき卓上で見た「んモーHOT」なる辛味噌っぽいのをご飯にのせて食べてみる。うん、ピリ辛でいい感じ。

お待ちかね肉行きましょう。まさに厨房で電動のスライサー的なので常に切り立てで出してる感じです。一枚パクリンチョ!うん、柔らかくてほどよい脂身がいい感じ。そこに塩気もしっかりの味付けもまた良し。初期の頃?の他の店舗のちゃん系だともっと肉モリモリだった気がするけど時代?物価?とともに少し減っている感はあるよね。でも1000円せずにこの量なら十分良心的。この店は立ち食いだしね。

と肉を食べつつ麺ズルズルのご飯パクパク。卓上の胡椒がやたらと合う。気持ち麺量少なめな気がしないでもないけど、それも立ち食いだからこそかも?それで値段を抑えて回転を良く、と言うのなら納得はできますね。そんな感じでサクッと完食!忙しいリーマン気取りで食べました!なんつって。

すっかり食べ慣れたちゃん系ですが、店によって微妙に個性があって面白いですね。それでも味的にはある程度一貫しているので安心感があります。最近の新しいちゃん系は醤油とラード?で上手くバランスがとれていて、ラーメンらしさがあるけど意外にサラッと行ける感じな気がします。なのでノス的でありつつも新しい味なのかな、と勝手に思います。こちらの店は立ち食いというのもあり値段も安めで量も微妙に少ないような感じがしましたが、それはそれでササッと食べられてマイナスな意味合いは全然ありません。チャーシューもトロッと美味しく、ピロッとした麺はスルスルと入って行きました。ご飯もついてきてサッと食べられるラーメンとしての満足感もバッチリです。評価はC+!新しい定番のラーメンになったと言っても過言ではないですね。まだの方はぜひ一度どうぞ!

では食べ終わったら即退店。夕方になってきて客も増えて来てますね。この場所にこの形態はあっているのかも。と食器を下げつつごちそうさまと声をかけます。とても元気にお礼を言ってくれます。外に出る。暑い…お腹から温まっちゃって汗が…でも駅が近いのはいいね!とそそくさとまた地下に降りていくのでありました。

ということで9月も後半に差し掛かりまして、年末感も結構出てきましたねぇ。いやまだか?意外にまだかも?暑いしね!これが秋っぽくなると途端に年末感出てきますからね!注意ですよ!はい。ではまた!今週も色々とイレギュラーでどうなるかわかりません。もし行けたらまたその時に!本日もごたそうさ麺!でした―――!

そろそろ今週末くらいから少しは涼しくなりそうですかねぇ。もはや9月はまだ夏!ですね。引き続きお身体に気をつけて!また会う日まで、バーハハーイ!



posted by クロペソマソ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック