2025年02月14日

【チェーン店】 和幸 伊勢丹浦和店

どうもー!金曜の普通のランチでございますー。金曜は休みなのですがなんやかんやで忙しくてのんびりランチする時間はないのですが、今日はなんとか来られました。ということで近場に。やってきたのは浦和、伊勢丹の7階です。ここはいつでもシニア層で混んでるのですが、早めの時間なら行けます。本日はこちら!
伊勢丹和幸 (1).JPG
和幸、でございます。お馴染みのチェーン店?ですね。他の店舗のことはわからないですが、こちらはお昼はややお得なんです。11:30前に入店。空きはあるものの7割入ってます。メニュー確認。
伊勢丹和幸 (2).JPG
少し値上げした?70〜80円くらいかな。でもご飯味噌汁キャベツがお代わりできてこれなら全然OK。ということで和幸御飯1080円をお願いします。やはり客は主にシニアですね。ボケッと待ちます。少し時間がかかって17〜18分くらいで提供。
伊勢丹和幸 (3).JPG
安定のとんかつですね。肉を確認。
伊勢丹和幸 (4).JPG
ではいただきましょう。一切れパクリンチョ。おお、サクッと揚がっているのに軽い!肉もタンパクな感じでありつつ柔らかい。美味しいですね!伊勢丹の中の店としてふさわしい高級感!キャベツもこのご時世なのに盛り盛りでシャキシャキです。そしてご飯が非常にふっくらと炊き上がっているんですねぇ!このご飯の感じはなかなかお目にかかれません。味噌汁はしじみ。小さいしじみがたくさん。からしはしっかり辛く、お漬物もなんだか上品。何度か来たことはあるんですが、こうして食べてみると…全体的に質が良い!それともとんかつもあちこち食べ歩いたからこその感想なんですかねぇ。わかりませんが、平日でも混雑するのも納得です。

と順調に食べ進める。とんかつの量もやはり上品か?すぐに肉がなくなってしまう。肉をキャベツと一緒に食べたりするので思いの外ご飯が減らず…。なんとか意識してたくさん食べて、ご飯少なめのおかわりを一度いただきました。なんだかんだ時間がない中でのランチ…。余裕が有れば味噌汁も飲みたいくらい!思い切って1500円くらいのW和幸御飯もアリだなぁ…なんて思いつつ綺麗に完食です。

以前何度か食べていて印象はよかった店ではありましたが、他の店をあちこち食べた上で改めて食べるとなかなかのクオリティ。ランチ1080円でこの美味しさとご飯キャベツ味噌汁お代わり無料はなかなかのもの。伊勢丹のレストラン街は比較的いつも混んでいる傾向があるのですが、中でもこちらのランチは人気。それも納得の、シニアも楽しめる軽めの美味しいとんかつでした。もちろんご飯その他お代わりできるので老若男女におすすめできますね。評価は全体のクオリティとすべてのお代わり無料なども含めてB!さすがに少しだけ値上げしましたが100円未満なので許容か。特にご飯のふっくら具合が印象に残っています。また来たいですね!

ではお会計。実は長年三越伊勢丹HDの株主優待カードを持っているので、10%オフの980円のお支払い。たかが100円、されど100円ですね!店員さんも流石の丁寧さでとても良かったです。チェーン店に分類していいのか悩むくらいです。

とそそくさと店を後にする。浦和駅周辺も駐輪場がどこもたくさんで困るなぁ…。と次の目的を果たすべく足早に伊勢丹を出るのであった。


 

posted by クロペソマソ at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | チェーン店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック