2025年02月17日

西早稲田・高田馬場 エチオピア カリーキッチン

はいー月曜の普通のランチですー。ちょっとなんだかさすがに食い過ぎて太ってきた気がするので少し控えなきゃ…なんて思いつつやってきました。少し前から気になっていた店、西早稲田です。駅を出て明治通りをまっすぐ北上。交差点渡ってちょいと右にあります。こちら!
エチオピア (7).JPG エチオピア、でございます。本店は神保町で、割と有名らしい??とにかく11:10頃入店。券売機で食券を。
エチオピア (1).JPG 
エチオピア (8).JPG
ホームページで見て決めていました。タンドリーフライドチキンカリー920円をポチり。食券を渡し適当にカウンターに座ります。するとすぐにサラダとじゃがいもが。
エチオピア (3).JPG
またはマンゴープリンなんて書いてありましたけど、特に聞かれない模様。カレーの辛さもメニューによって聞かれたり聞かれなかったりかな?あ、メニュー左側のインドカレーの方だと聞かれるんだね!とにかくサラダを食べる。サクッと食べ終わり卓上のスパイスを使いつつじゃがいもをパクリ。いいね!とすぐにお代わりをお願いすると、皿を回収して今度は2個持ってきてくれました。
エチオピア (4).JPG
これを食べつつ待つ。じゃがいもってなかなかいいね。外国人の店員さん2人ですごい忙しそう。後客もチラホラやっくるし。と待つこと12〜13分で提供です。
エチオピア (5).JPG
なんかメニューの見本よりすごいことになった!!そしてチキンにじゃがいものフライも…これは確実に揚げたてです。揚げてるの見えたので。エチオピア (6).JPG ではいただきます!しかしどうやっても食べるのが正解?カレーをドバッとかけるのもなんかアレだし…とご飯を救ってカレーにつけて食べてみる。うん、カレー!親しみある感じだけど親しみのないスパイスの味もしますね。辛さはあまりなく食べやすい!おっと、福神漬けを忘れたらいかん!とご飯のさらにドバッと。それを巻き込みつつカレーをパクリ!うん、いいね!やはり福神漬けは偉大だ!甘酸っぱさがカレーとご飯を引き立てます。

具に参ります。まずは揚げたじゃがいもからパクリ。外はカリッと中はアツアツ!かなりアツアツやけど注意ですなこれは!しかし香ばしくて良い。お次はタンドリーチキンをガブリ。こちらも外はカリッと中はジューシーでアツアツ!確かにタンドリー的な味わいありますね!衣にも何かしらのスパイス味がついてるかな?写真だと伝わりづらいかもしれないですが結構数もあります。ご飯も一瞬大盛りにするかと頭をよぎりましたけど、500gって書いてあったのでさすがに…と普通のままにしましたが正解でした。少食の方は気をつけてください。

と肉や芋を食べつつカレーをパクパク。福神漬けもかなりたくさん食べてしまいました…だってカレーに合うんだもの…。と全てを綺麗に平らげて終了。しっかりと満足感があります。
本来ならインドカレー側のメニューを頼むべきだったかな?カレー通ならきっとそうしますよね。しかし欧風カレーも親しみがあってよかったし、何よりフライドタンドリーチキン&ポテトがしっかり量があり満足度が高かったのでむしろナイスチョイスという気分。食べやすいけどスパイク感が良いカレーにたっぷりのご飯。そこにこれまたしっかり量のある肉ときたら文句はありません。紛れもなくいいカレーでした。細かい味の事はカレー素人なので説明できませんが、通からすると欧風カレーは普通なのかも?でもこだわりがないなら全然OK!トッピングに重きを置いてる感じの欧風カレーも良いと思います。評価B−!今度は確実にインドカレー側の方を頼みたいでと思います。テイクアウトもあるので気になる方はぜひどうぞ!

食べ終わったら即退店。店員さんは終始クールな感じであったが、ごちそうさまでしたと声をかけるときちんとお返事してくれます。
外に出る。今日は春のような陽気。だがまた今夜から寒くなるそう。とはいえ結構暖かいよなぁ、と思いつつそそくさと帰路に就くのでした。
 
 

posted by クロペソマソ at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック