エリックサウスです。開店前に来たのに5人くらい並んでる…そんな人気店だったのか!と後ろにつく。店員さんたちがガヤガヤと準備をしている。11時にオープン。順番に案内されカウンターに。待っている間に決めておきました。
順番にオーダー取り。選べるランチプレート1240円でカレーは@ACでお願いします。いつも混んでる店なんだろうなぁ、というテキパキしつつやや素っ気ない感じの店員さん。一瞬お、って思うけど別に感じ悪いとかではありません。言っても駅の中だしこれからランチタイムだし。と待ちつつ卓上を。何かあるけど…蓋を開けてみてもなんだかよくわからない!
あとで少しずつ食べてみようと思います。と待つこと3分くらい?かなり早く提供です。こちら!
思ったよりはこぢんまりしているかな?しかしライスお代わりできるし!店員さんからもお代わりは声かけてくださいねーと言われました。カレーをチェック。
左からエリックチキン、マラバール風キーマ、野菜です。まずはパパドをちょいとカレーの味見をかねてちょんちょんつけてパリっと。ふむふむ。なんとなくわかりますね。パパドはパリパリです。ではご飯をカレーにつけて食べていきましょう!まずはチキンからパクリ。うん、インドカレー的でなかなかの辛さ!基本のカレーのような感じですがなんとなくスパイス感とかちゃんとしてる感ありますね。キーマカレーはスパイス感はそうでもない気がするけどそこそこ辛く、それでいてサラッとしたルーで、ひき肉と芋?チーズ??が入ってますね。意外にあっさりめかも。そして野菜カレー。これが甘くて美味しい!コクがありつつ良い甘み!辛くはないんですがこれ一番好きかも。と食べつつ卓上のスパイスチェック。一番左は黄土色の粉。何かしらのスパイス!ちょい辛い?真ん中は赤い野菜の酢漬け的な?そこまで酢じゃないけどそういうタイプのやつ。一番左の赤い粉はまさに辛いやつ。こんな説明で申し訳なす。
とそんな感じでご飯をパクパク。インドカレーでご飯、いいなぁ。っていうかご飯が美味しい。パラパラの米じゃなくて日本の米かも??そして最初に少しだけご飯に埋め込まれていたカシューナッツとレーズンが美味しい。と、ご飯を食べ終わりそうになっていた私に店員さんがご飯お代わりしますか?と聞いてきたのでグッドタイミング、とばかりにお願いする。するとカゴに一人分を持ってきて、全部入れて良いですか?とさらにドバッとおいてくれる。
最初よりもちょい少なめかな?と再びパクパク。ご飯が美味しいのでカレーをもったいぶっても全然行ける。ってか辛いからちびちびつけてちょうどいい。とすぐになくなり、さすがに間隔短すぎて恥ずかしいなぁ、と思いつつもお願いする。同じ形ですぐに持ってきてくれる。お代わりを大盛りもできるので言ってくださいねーと声をかけられる。その手があったか。しかしさすがにこれで打ち止めかなぁ。そういえば最初に大盛りで頼んでいるお姉さんもいたし、最初もお代わりも大盛り可能なんですね。
と綺麗にカレーを平らげ、ご飯もたらふく食べました!インドカレーでご飯、いいな!ガッツリ食べて満足感高いです。口の中も思ったよりは辛くならなくてよかったです。カレーにはさほど詳しくないですが、スパイス感や味など確かに他よりも美味しいかも…と思いました。イチオシは野菜です!そして何よりご飯が美味しい。ふっくらと炊けていて日本甚好みだと思います。人気があるのも納得でした。コスパを考えるならカレー1種類998円でしこたまご飯を食べるっていう手もあり。また来たいな、と思える店でした。評価はB−!カレー好きの方一度どうぞ。しかし結構混む感じなので、時間があるときに行ってみてください。
ではお会計。店の中少し狭いところに入るのでスルーして食い逃げにならないように気をつけてください。
11:30にもならないのにもう外待ち発生。さすがですね。他のカレー屋さんでも、ライスお代わり無料だったらライスを選んでみよう!と思いました。と帰り道、来たことがあるお蕎麦のみよたのすぐ近くでした。この辺なかなかいいですね。とのんびり帰路に就くのでありました。